[過去ログ] 私立大学職員になろうぜPart58 (575レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386
(1): 371 2019/08/22(木)05:02 ID:4OOQxCaH0(1) AAS
>>385
私が提示された年収は520万
都内じゃ平均以下

御茶ノ水周辺の家賃相場💹を考えたら、まず無理でした。

入職しても、たぶんすぐやめたくなるかなと。なら、職歴汚さずに次探そうかなと
387: 385 2019/08/24(土)19:57 ID:M94eEstE0(1) AAS
>>386
都内は高いんですねぇ
首都圏だけど3割くらい違いそう
388
(1): 2019/08/29(木)12:55 ID:LY2SoBph0(1) AAS
>>385
どういう関連の公務員でっか?
389
(1): 385 2019/08/29(木)13:25 ID:TZn/Fn4D0(1) AAS
>>388
市役所ですよ
今日はお休みです
就職試験では、ニッコマ最終で落ちました
390
(1): 371 2019/09/01(日)14:20 ID:VlVatgLN0(1) AAS
>>389
同じ市役所勤務やけど、基本給低くない?
地域手当ある?
391
(1): 385 2019/09/02(月)00:05 ID:1mkorRQT0(1) AAS
>>390
地域手当ないですよ
基本給だけで25万円いかない
うちは安いんです
392: 2019/09/09(月)20:08 ID:loEFATJO0(1) AAS
>>391
頑張れよ!
393: 2019/09/16(月)11:00 ID:e75Vnla10(1) AAS
結果どうでしたか?
394: 2019/09/25(水)20:20 ID:IX1/Z8HD0(1) AAS
順天堂は医大では?1の好待遇?
395
(1): 2019/09/26(木)11:38 ID:el5LB2Ei0(1) AAS
京都精華大学の結果が速達で来たよ。

落ちたよ。

けどね

この大学は学生の定員充足率50パーセントだから、10年後は致命的な状態に陥るはず。

京都精華大学の就職率は、全国ワースト3に入る60パーセント
省10
396: 2019/10/01(火)20:35 ID:y1WZmfQo0(1) AAS
>>395
ここにも書き込んでいるのかよ。
397: 2019/10/08(火)14:44 ID:QNJXpSfK0(1) AAS
みたい
398: 2019/10/16(水)20:20 ID:A69QuGh90(1) AAS
台風の中、出勤した人いる?
399
(2): 2019/10/25(金)20:21 ID:gaiSvIiV0(1) AAS
台風の中、失禁した人いる?
400
(1): 2019/10/25(金)21:18 ID:ieB7X2qo0(1) AAS
>>399
ゴミ糞、つまんね
401: 2019/11/02(土)12:58 ID:coPTllyc0(1) AAS
>>400
それならお前が面白いことを言えよ
402: 2019/11/07(木)16:11 ID:svqv4VL10(1) AAS
>>399
ミルクティー吹いたwww
403: 2019/11/18(月)22:10 ID:tvGgbUGC0(1) AAS
あたしはナイトコーヒー吹いたwww
404: 2019/11/29(金)21:09 ID:fMQPKMmg0(1) AAS
この時期職員は暇
405: 2019/12/09(月)09:41 ID:p09/0Vdc0(1) AAS
どうして?
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s