[過去ログ] 1万円以内の良質電源を探しまくる part99 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260
(1): (ワッチョイ 8b6e-RnSF) 2020/07/27(月)18:36 ID:s42EfoO80(1) AAS
>>258
550Wの使ってるけど静かで良い電源だよ
CPUファンの方が気になるレベル
261
(1): (ワッチョイ a9eb-zTtB) 2020/07/27(月)18:44 ID:J8dZmCQU0(1) AAS
>>258
オレも550Wの使ってるけど、ケーブルが固い以外は不満ないな。ファンも静かだよ。
262: (ワッチョイ d37a-F0t6) 2020/07/28(火)13:53 ID:r20jwR1U0(1/2) AAS
>>259
ホコリはあまりなかったけどこの暑いさなかにクーラーつけてなかったからかなって思ってる
263: (ワッチョイ d37a-F0t6) 2020/07/28(火)13:55 ID:r20jwR1U0(2/2) AAS
>>260-261

ありがとう。
届いたら組み込んで見る
これでだめならマザボ交換orz....2012年に組んでるから持ったといえば持った方か…
264
(2): (ワッチョイ b998-5TCi) 2020/07/28(火)21:18 ID:7mn4dQkA0(1) AAS
あーうちの7年くらい使い続けた超力も最近電源ボタン2・3回押さないと起動しない事がある
そろそろ点かなくなるのかねぇ
265
(1): (エムゾネ FF33-+KH8) 2020/07/28(火)21:27 ID:aHeg7LqyF(1) AAS
それフロントIOボタンがヘタってるとかじゃね
266: (ワッチョイ 931e-RnSF) 2020/07/28(火)21:41 ID:/1d+mKF90(1) AAS
>>264
・起動時の電圧が異常でM/B側/電源側の保護回路が働いている
・PWR_OKシグナルを出すタイミングが不適切

どちらにせよ買い替え
超力で7年なら(性能良くもないのに)かなり働いたほうだと思う
267: (ワッチョイ 7bc0-wK9P) 2020/07/28(火)22:47 ID:aZ+ghxHk0(1) AAS
>>264
やすくすませるならCXMかっとけ
268
(1): (ワッチョイ 65b1-Xvfy) 2020/07/29(水)02:07 ID:K4jG/Qpj0(1/2) AAS
今使ってるアンテックのNEO ECO550W ゴールドが10日足らずで
ガタガタいいだしてガタがきたので
返品してるのだが、次に買うのは

クーラーマスターのセミファンレス V650 GOLD 650W MPY-6501-AFAAGV-JP PS831  1万2千円か
超花の LEADEX III GOLD 650W 1万4千円

にしようかと思ってるんだが、前者が消費電力が40%以上になるとファンが回りだす仕様
そのファンの音ってNEO ECOの通常時に比べると、音の大きさはどうですか?

超花の方は、温度管理で65度以上でファンが回り出す仕様で、ファン回転時は800prmだが
回りだしがうるさいそう。こちらもNEO ECOに比べて音はどうでしょうか?

もう電源で失敗したくないのでお願いします
269: (ワッチョイ 65b1-Xvfy) 2020/07/29(水)02:11 ID:K4jG/Qpj0(2/2) AAS
スレタイを「1万円代」と見間違えてました
すまそん
270
(1): (ワッチョイ cd62-o77s) 2020/07/29(水)03:02 ID:rsdOG3P10(1) AAS
>>268
ファンレス電源が壊れたと思って調べてた時は
超花のファン音大きいと感じた書き込み多数
クーラーマスターは知らない

静音重視で自分が買うならファンが回っても回転数低いこれ
2chスレ:jisaku
271: (アウアウウー Sa09-pKza) 2020/07/29(水)04:21 ID:EjeCGo9Ia(1) AAS
超花はセミファンレスと常時回転を背面スイッチで切り替えれるよ
272: 258 (ワッチョイ da7a-ias4) 2020/07/29(水)18:04 ID:gzPxssl+0(1) AAS
>>265
うちのはマザボに物理ボタンあったけど同じ動作だったから電源かなって
273: (ワッチョイ 6576-c/pH) 2020/07/29(水)23:54 ID:22EQzusd0(1) AAS
メモリの差し直しで治る
274: (テテンテンテン MMee-Q+cf) 2020/07/30(木)08:12 ID:QXblAf0DM(1) AAS
後方排気かつ20+4ビンのオススメ教えてください
275: (ワントンキン MM8a-gfFQ) 2020/07/30(木)18:49 ID:D6PUbLf9M(1) AAS
訂正きてんね
https://www.kuroutoshikou.com/news/2020/07/20200729/
276
(1): (オッペケ Sr05-GKb5) [sageこのレス転載NG] 2020/07/30(木)21:16 ID:ddRSupEVr(1/2) AAS
>>270
Sirtecか
てかナイスに載る電源ではないよな
277
(1): (ワッチョイ 3a1e-Xvfy) 2020/07/30(木)21:22 ID:PAgNpUmB0(1/2) AAS
>>276
どのあたりが?
少なくとも性能は1万円台の電源としては遜色ないし
最近Sirtecも高価格帯は製造品質も悪くないし
278: (オッペケ Sr05-GKb5) [sageこのレス転載NG] 2020/07/30(木)21:24 ID:ddRSupEVr(2/2) AAS
>>277
ナイススレは妥協のない電源スレだよ
1万円台とか言ってる時点で違うんだよ
279
(3): (ワッチョイ fa73-MZml) 2020/07/30(木)22:40 ID:1+XEi6DG0(1) AAS
>>210のAG-750Mを買ったら、作業中にシャットダウンしまくるうえ、スタンバイ状態にするといつの間にかシャットダウンしてしまう。
どんな問題があるんだろう?

ちなみに
先代電源:剛力短2 700w(特に異常はないが、耐用年数的に交換時期と判断)
マザー:msi X570 GAMING EDGE WIFI
SSD:NVMe Gen4対応
HDD:データ用に3台
DVDドライブ1台
1-
あと 723 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s