[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part363 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): 2020/06/18(木)09:45 ID:1E8bwR3O(1/5) AAS
sys fan1とsys fan2にケースファンをDCモードで繋いでるのに、
HWMonitorでみると回転数が可変してるんだけど、考えられる原因はなんですかね?
324: 2020/06/18(木)09:57 ID:1E8bwR3O(2/5) AAS
>>323
BIOSの設定が無効になっていて有効にしたらほぼ可変しなくなりました..
無効でも回転数表示されるんですね
331
(1): 2020/06/18(木)10:57 ID:1E8bwR3O(3/5) AAS
smart fan control を有効にしたら、HWMonitorで正常に?表示されてファンも動いてたんですけど、
しばらくしてファンが止まってHWMonitorにも表示自体されなくなった

無効にするとHWMonitorにも一応表示もされてファンも動くんだけど、回転数表示が可変してる(実際の回転数は多分固定されてる)

考えられる原因なんですかね?

https://dotup.org/uploda/dotup.org2177726.jpg
fan1が有効にすると表示される項目で、fan2が無効にすると表示される項目
332: 2020/06/18(木)11:01 ID:1E8bwR3O(4/5) AAS
無効の状態ででcinebenchとかで負荷かけると56784RPMとかありえない回転数が表示されたりする・・
336: 2020/06/18(木)16:24 ID:1E8bwR3O(5/5) AAS
>>331
fanコントロールを無効にしてsys fan control(V) をデフォルトの720から少し上げたら、
回転数表示が暴れなくなって正常に?回転数表示されてるかもしれないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*