[過去ログ] |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part363 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
796
(1): 2020/07/08(水)09:24 ID:zYAgqaVh(1) AAS
>>794
KM-01 | Ainex
https://www.ainex.jp/products/km-01/
https://www.am%61zon.co.jp/dp/B000FHQADO/
で確めてみたらどうでしょうか
797
(1): 2020/07/08(水)09:27 ID:ebQUGGWX(1) AAS
>>794
チャタリングを無視するためにしばらくの時間(100mSくらい)
導通が継続しなければならない仕様の場合もある

それからショートは危険だよ、どうしてもというのならヒューズ入れた
リード線か、せめてピンセットをお使いなさい
798: 2020/07/08(水)10:37 ID:hMueqURU(2/2) AAS
みなさんレスありがとうございます

>>795
たしかに結構先端が錆びてたドライバーだったかもしれない・・・だからかな
次やる時は錆びてないハサミか何かでやってみる

>>796
ちょうどこれ買おうと思ってさっきAmazonで見てました
あるとすごい便利そう

>>797
ショートって危険なんですね
なんか動画とか見てるとさも当然のようにやってる人ばかりなので安心してた
省5
799: 2020/07/08(水)11:08 ID:6Wa/ODGk(1/2) AAS
なぜ初心者なのにCMOSクリアをハサミでするのだろうか
普通にジャンパーキャップ買えばええやん。それか電池抜くとか
ちなみにショートさせてマザボ壊したら保証外になるから気を付けたほうが良いよ
800: 2020/07/08(水)11:18 ID:6Wa/ODGk(2/2) AAS
すまん…読み間違えたわ。CMOSクリアじゃなかったんだな
訂正とお詫びを申し上げますm(_ _)m
801
(1): 2020/07/08(水)12:32 ID:WMzX2KaQ(1) AAS
電源ONにしても同じ事が言えるけどな
バラックで見るときはスイッチとブザーは必要でしょ
802: 2020/07/08(水)12:38 ID:boa8zc4Q(1) AAS
作業は、しょーっとね
803: 2020/07/08(水)15:26 ID:NLuoX/Ne(1) AAS
有名Youtuberの動画やSEOサイトの記事を鵜呑みにしてしまう人なんでしょ
先日SwitchのJoy-conのへたったスティックを交換する動画でバッテリーを抜かずに
交換作業している動画を見かけた。「これ見て作業して壊す奴が出るんだろうなって」思った
804: 2020/07/08(水)16:19 ID:ktN/O63h(1/4) AAS
http://or2.mobi/data/img/279099.jpg

>>801
自作erなら、最低でもスイッチはこれ位持ってないとな
805: 2020/07/08(水)16:22 ID:W1sXDVuT(1) AAS
>>788
北の豚将軍と一緒で傀儡なんだろうね
806
(1): 2020/07/08(水)16:33 ID:JhblLzDU(1) AAS
畳っておかしいだろ。
807: 2020/07/08(水)16:52 ID:ktN/O63h(2/4) AAS
畳は、湿度をコントロールして部屋を快適して、しかも殺菌効果もある
有害物質を吸収したり、イ草の香りでリラックス効果も期待できるんだぜ
808: 2020/07/08(水)20:53 ID:hJc6dgmj(1) AAS
>>806
おまえの頭の方がおかしいわ(w

ちなみに毎日オナラーだったのに
週2日のペースに落としたら、物すげー気持ちよく出るな。
809
(1): 2020/07/08(水)22:44 ID:5s5V/S6j(1/2) AAS
久しぶりに組んだのでストレステストやりたいのだけどPrime95のBlendとOCCTのLinpackどっちがいいですか><
810
(1): 2020/07/08(水)22:47 ID:ktN/O63h(3/4) AAS
OCCT
811: 2020/07/08(水)22:53 ID:5s5V/S6j(2/2) AAS
>>810
サントス
有料版もあるけど無料版で十分ですかね
812
(1): 2020/07/08(水)23:49 ID:ktN/O63h(4/4) AAS
無料でおk
813
(10): 2020/07/09(木)00:41 ID:GNgbmf7e(1/3) AAS
1080@60pを可逆圧縮で記録する。ループで記録し古いフレームから上書きされる
必要な書き込み速度をザックリ計算すると
1920px×1080px×3byte≒400Mbyte/s
だけどこんな速度で遅延無く書き込めるストレージなんて限られる
候補1 DRAM
 速度もレイテンシも問題ないし寿命の心配も不要。テラバイト級の搭載はコスト的に現実的でない
候補2 SSD
 DRAMほどではないが高速かつ低レイテンシ。しかしこのような使い方としたらあっという間にセルがダメになる
候補3 HDD
 書き込み量の制限がない。しかし速度が足りない。最低速度は100Mbyte/s程度か
省2
814: 2020/07/09(木)01:13 ID:p6EbRCdd(1/2) AAS
>>812
ありがとうございます
とりあえずLinpack6時間回してみる
815: 2020/07/09(木)01:58 ID:K5/mj5i4(1/2) AAS
>813
昔 HDD を高速化させるためにメモリをキャッシュにするソフトあったけど、書き込み量減らせるからあれを SSD に使うのはどうかな。
俺が使ったことがあるのはマッハドライブってやつだけど公式には 8.1 までしか対応してない。
最近そういうソフトがあるのかも知らない。
1-
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s