[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ246 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472
(5): (ワッチョイ 1373-duNo) 2020/07/23(木)13:04 ID:0zHobyOO0(1/5) AAS
PC組み立て終わったのですがサウンドの設定が上手くいきません。
マザーb550wifi atx
サウンドのドライバはDLして入れてrealtek audio manager(msiのロゴがあり赤いやつ)で管理してます。
音が全然クリアではなく少しこもったような感じで困ってます。
配線は最初フロントのジャックにさしたのですが今よりひどくダメで今は後ろのフロントスピーカー出力というところから音をとっています。
youtubeとか見る分には少し気になりますがゲームをするとかなり酷いと感じます。
アドバイスよろしくお願いします。
474: (ワッチョイ 1373-duNo) 2020/07/23(木)13:54 ID:0zHobyOO0(2/5) AAS
>>476
サウンドエフェクトの環境、イコライザの部分はどちらもなしになっており特に問題ないように見えます。
書き忘れましたがイヤホンでの使用です。
476
(2): (ワッチョイ 1373-duNo) 2020/07/23(木)14:06 ID:0zHobyOO0(3/5) AAS
>>475
以前よりサウンドの設定では悩まされていたのでそれも考えています。
安いUSB(3000から5000円)のものとかはあんまり変わらないでしょうか?
478
(1): (ワッチョイ 1373-duNo) 2020/07/23(木)14:19 ID:0zHobyOO0(4/5) AAS
>>477
表現が難しいのですが音が少し遠目にあるような、ジャックに半刺し状態の音みたいな..ガサついてる?みたいな感じです。
497: (ワッチョイ 1373-duNo) 2020/07/23(木)21:23 ID:0zHobyOO0(5/5) AAS
>>472です、組み終わりの疲れで寝てしまいヨドバシ行ってました。
PCIのやつにしようと思ったのですがもうケース開けるの面倒なのと後ろからだとコードの配線届かなさそうなので安かったサウンドブラスターのG1買ってみました。
USBにさすタイプで結果音は普通に聞ける音に戻りました!
これを機により良いサウンドカードデバイスを一つ買おうかと思います。

そこでひとつ質問なのですがPCIのサウンドカードをさすと後ろにさして使うのが基本だと思うんですけどフロントからさしたら意味ないのでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*