[過去ログ] 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ246 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: (ワッチョイ 3558-2Mgk) 2020/07/10(金)14:48 ID:kcTJVO960(3/8) AAS
>>163
ありがとうございます
一度試してみます
166: (ワッチョイ 3558-2Mgk) 2020/07/10(金)15:08 ID:kcTJVO960(4/8) AAS
スタートアップ修復も完了できませんでした
クリーンインストールするしかないですかね...
167(1): (ワッチョイ 3558-2Mgk) 2020/07/10(金)15:22 ID:kcTJVO960(5/8) AAS
何度もすみません
csm設定内のLaunch PXE Op RomとLaunch Storage Op Rom Policyの設定をlegacy onlyにもう一度試して見たら起動できました
その後にuefi onlyに変更してみても起動できました
最初に起動できなかったのはどういった原因なのですか?
168: (ワッチョイ 457e-56/R) 2020/07/10(金)15:23 ID:lvXJUcgD0(1/4) AAS
マザーボードの型番とOSは新品のm.2ssdにインストールなのか他のOSのクローンなのか書いて
169: (ササクッテロラ Spa1-87yM) 2020/07/10(金)15:30 ID:JdkTyQPQp(2/3) AAS
なんかの拍子でBIOSの設定か勝手に切り替わる事は製品によってはあったりする、内蔵無線LANが勝手に起動するとか勝手にocしたりとか
詳しい原因は分からん
170: (ワッチョイ 457e-56/R) 2020/07/10(金)15:34 ID:lvXJUcgD0(2/4) AAS
>>167
起動成功したようなので返信不要です
171(1): (ワッチョイ 3558-2Mgk) 2020/07/10(金)15:45 ID:kcTJVO960(6/8) AAS
すみません、また起動しなくなりました
色々試して見たところ外付けのSSD120GBを外すと起動しなくなるようです
以前はこの外付けのSSDにosをインストールしていました
osは新品のM.2nvmeの1000gbに入れているはずなのですが
新品のM.2nvmeを買った際にクリーンインストールをしました
これは未だに以前OSをインストールしていた外付けのSSD120GBにOSが入っているということなのでしょうか
Cドライブは確かにM.2nvmeになっています
マザーボードはAsrockのB450m pro4です
172(1): (ワッチョイ 0576-MjaX) 2020/07/10(金)15:49 ID:vN+P41Q30(1/2) AAS
>>171
外付けのSSDを取り外した状態で、NVMe SSDにOSをクリーンインストール
173(1): (ワッチョイ 2373-56/R) 2020/07/10(金)16:27 ID:20qVsEkH0(4/4) AAS
今までも実はその 外付けのSSD で起動してた可能性も微レ存?
174(1): (ワッチョイ 3558-2Mgk) 2020/07/10(金)16:43 ID:kcTJVO960(7/8) AAS
>>173
何度もすみません
ディスク管理を見てみたところ外付けSSDに「システムで予約済み 549MM NTFS 正常(システム、アクティブ、プライマリ)」が割り当てられていました
M.2nvmeには(C:)936.96GB NTFS 正常(ブート、ページ、クラッシュダンプ、ファイル、プライマリパーティション)と561MBの回復パーティションが割り当てられています
これは外付けのSSDにOSが入っているということですか?
175(2): (アークセー Sxa1-kYYI) 2020/07/10(金)17:14 ID:ZUJHWK11x(1) AAS
OSの起動処理はOS入りのSSD1台で完結しているように見えて、実はバケツリレーみたいに段階を踏んでいます
今あなたのPCでは、
1 UEFIが、外付SSDに入っている「起動処理部」を呼び出す
2 外付SSDの起動処理部が、NVMeSSDの「OS部」を呼び出す
という流れになっています
なのでOS自体はNVMeSSDにありますが、中継役を外付SSDがやっているので外付がいなくなるとバトンが途絶えます
力技で起動処理部="EFIシステムパーティション"を作ることは可能ではありますが、
やり方をぐぐってみて自信を持てなければ、NVMeSSD以外の全ストレージを外した状態でのOSクリーンインストールが確実です
176(1): (ワッチョイ 457e-56/R) 2020/07/10(金)17:21 ID:lvXJUcgD0(3/4) AAS
今も外付けSSD接続で起動できるなら起動してCに大事なデータがあるなら退避して
>>172>>175さんの言う通りNVMeSSDのみ接続のクリーンインストールがいい
177(1): (ササクッテロラ Spa1-87yM) 2020/07/10(金)17:49 ID:JdkTyQPQp(3/3) AAS
そんな器用な起動の仕方あり得るのか…
178: (オッペケ Sra1-+hq5) 2020/07/10(金)18:14 ID:GCiwUmROr(1) AAS
セキュアブートの仕様かと思ったけど違うのか?
179: (ワッチョイ 23ce-MPKo) 2020/07/10(金)18:50 ID:Hy9Vb6zY0(1) AAS
>>174
システムが入ってるディスク抜けばそりゃ起動するわけが無い
180: (アウアウクー MM21-TVKY) 2020/07/10(金)19:14 ID:gKZh24YRM(2/3) AAS
OSをインストールする時はシステムドライブだけ接続しておいた方が面倒なことにならないし
システムドライブだったのをデータドライブに転用する際にはDiskpartのCleanで一旦管理領域をリセットしてからの方が無難だよね
181: (ワッチョイ 3558-ucCN) 2020/07/10(金)19:14 ID:MnXwJhL/0(1) AAS
>>177
器用というか昔からそんな感じだけど。ただ昔はfdisk /mbrとかでブート領域を強制的に書き込めたからトラブル回避できたのよ。
なお今だと結構面倒なことになるので、みんな口酸っぱく「Windowsインストール時C:ドライブ以外全部外せ」と言ってる。
182: (ワッチョイ 4387-FdWZ) 2020/07/10(金)19:34 ID:5Pgplta40(1) AAS
>>140
電源のSENS刺してないだけでこうなるとは思えないけどなぁ
183(3): (ワッチョイ 4d11-qzDQ) 2020/07/10(金)20:30 ID:ivBvVjWR0(1) AAS
nvmeのm.2に対しsata接続のm.2のメリットって何ですか?
値段もたいして違わないようですし何の為に存在するのかと
184: (アウアウクー MM21-TVKY) 2020/07/10(金)20:49 ID:gKZh24YRM(3/3) AAS
>>183
PCI-Eを消費しないことかな
最近のCPUはPCI-Eレーンに余裕があるけれど一昔前のはそうではないので
今あえてSATAのM.2を選ぶ意味は少ないよね
少し前は比べて熱や消費電力的にSATAの方が有利だったというのもあるけれど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s