[過去ログ] 液体冷却【水冷】クーラー -117K?目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153
(1): (ワッチョイ 0304-DFeu) 2020/03/02(月)11:35 ID:sl/4g+Ei0(1/4) AAS
>>152
一見すると、ポンプ弱いか水枕ショボい
CPUID HWMonitorとかで消費電力がそれぞれどんくらいかにもよるけど
164: (ワッチョイ 0304-DFeu) 2020/03/02(月)12:39 ID:sl/4g+Ei0(2/4) AAS
>>157
なんでそんな省エネ構成でそんな高温になるんだ

多分ポンプじゃねーかと思うんだがな
170: (ワッチョイ 0304-DFeu) 2020/03/02(月)14:47 ID:sl/4g+Ei0(3/4) AAS
モノにもよるんだが7nmで200W級のRX5700XTだけ頭一つ抜けて高いけどnVidiaのヤツなら60℃台
178
(1): (ワッチョイ 0304-DFeu) 2020/03/02(月)15:49 ID:sl/4g+Ei0(4/4) AAS
みんな優秀なんだなぁ
俺のは室温25℃でOCCTすると水温36℃で安定して
Ryzen3900X 91℃ (137W)
RX5700XT 71℃(HotSpot88℃) (231W)

240mm40mm厚サンドイッチ一個だけ、しかし7nmのヤツはダイが集中発熱するからなんやろ損した気分
両方とも空冷より冷えてるけどCPU-GPU間に240mm一枚挟むか・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*