[過去ログ] 液体冷却【水冷】クーラー -117K?目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: (ワッチョイ cfc0-lelX) 2020/02/23(日)00:31 ID:Y9uWcegE0(1/3) AAS
まあ基本リザーバー→ポンプの順さえ守ればあとは見た目や組みやすさ重視すればいいんだけどな。
GPUの前にCPU通した方がベンチによっては1、2℃冷えてたレビューもあったけどほぼ同じ。
熱源→ラジ→熱源→ラジみたいに間にラジ通さなくても流速が十分ある限り水温はラジ前後でも大して
変わらないから好きなようにすればいい。

ここのLoop orderの項目参照
https://linustechtips.com/main/topic/5435-watercooling-faq-some-basic-qa/
41: (ワッチョイ cfc0-lelX) 2020/02/23(日)22:35 ID:Y9uWcegE0(2/3) AAS
ラジファンもこんな風に隣あったファン逆回転にすれば効率上がるかな
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1223/278/html/tgvn27sggoc8gd3.jpg.html

あとpush-pullの場合二重反転にすればさらに効果あり?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1179419.html
42: (ワッチョイ cfc0-lelX) 2020/02/23(日)22:40 ID:Y9uWcegE0(3/3) AAS
一枚目こっちだった
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1223/278/html/gv1.jpg.html

Kaze flexが他のファンと違って右回転らしいからこれを組み合わせたらいける
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*