[過去ログ] 【AM3+】AMD FX総合 75台目【Zambezi Vishera】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410: 2020/04/21(火)13:51 ID:sOhXknam(1) AAS
XPから10まで
411: 2020/04/21(火)18:57 ID:BbV9VAbS(1/2) AAS
8350が\5Kで売れたら御の字だなw
412: 2020/04/21(火)20:24 ID:gzlqsqtk(1) AAS
え?8370が1万で売れるの?
売ろうかな
413
(2): 2020/04/21(火)22:25 ID:BbV9VAbS(2/2) AAS
しかし、とうとう全とっかえでRYZENに移行することになったけど
AMソケット歴長かったな、遡るとチップセットが
990FX<890GX790GX<690G
RS480の頃はまだATIだったな
414
(1): 2020/04/21(火)22:35 ID:xnzVI/DK(1) AAS
>>413
おめでとう
俺も給付金で散財する予定
415
(1): 2020/04/22(水)04:52 ID:eh61KlsR(1/2) AAS
>>413
おめでとう
Ryzenはマルチタスキング重視派にとってかなりいいぞ
俺は昨年夏に購入したが、当時に比べて大分安定してきたから
組み換えるには丁度いいかもね
416: 2020/04/22(水)04:57 ID:2Vr5Ivp1(1) AAS
FX8320を定格で使ってるが初めてCPU-Zを見たら電圧が1.425Vでワロタw
417: 2020/04/22(水)05:17 ID:yWE51dYB(1) AAS
ターボかかってる電圧だな、ターボオフなら俺の8350以上の電圧がかかってる詐欺みたいな外れ石
418: 2020/04/22(水)05:23 ID:eh61KlsR(2/2) AAS
TB有効にしているとか?
しかし今でも壊れずに動くのだから案外その電圧でも問題無いのだろうね
419: 2020/04/22(水)05:35 ID:GA9l8pbu(1/3) AAS
3.7GHzだからターボかかってる時だね
アイドル時は1.1vくらい
電圧がオートだと余裕もたせて電圧モリモリになってるんだろうな…
420: 2020/04/22(水)05:35 ID:GA9l8pbu(2/3) AAS
なんでID変わるんだ…?
421
(2): 2020/04/22(水)06:10 ID:tBXpOakY(1) AAS
うちの8350ちゃんはアイドル0.9vやぞ
422: 2020/04/22(水)07:04 ID:9ac59Egd(1) AAS
>>421
虐待
ちゃんと食べさせて
423: 2020/04/22(水)10:25 ID:ao52AvPt(1) AAS
デフォがモリモリなだけかと
424: 2020/04/22(水)10:41 ID:GA9l8pbu(3/3) AAS
メモリも1.65Vになってたわ…
425: 2020/04/22(水)13:26 ID:nYKjcZHI(1) AAS
黙れ世界樹
426
(1): 2020/04/22(水)14:31 ID:0by9TLaK(1) AAS
10万貰って買い換えられるな!
427: 2020/04/22(水)15:07 ID:YFmCkmLa(1/3) AAS
>>426
20万だけどねw
428: 2020/04/22(水)18:14 ID:G0908SSY(1/2) AAS
末文字を縦読みすると「たりない。」つまり最終行は不要じゃね?
429: 2020/04/22(水)18:20 ID:YFmCkmLa(2/3) AAS
>>421
優秀
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s