[過去ログ] AMD K10総合 Sempron/Athlon/Phenom Part9 (ワッチョイ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152
(1): (ワッチョイ 1502-WBaP) 2019/12/07(土)12:28 ID:h2HxmFDv0(1/5) AAS
>>143
K10は絶対性能が低すぎて割り振りだけでどうにかなるもんじゃない
153
(1): (ワッチョイ 1502-WBaP) 2019/12/07(土)12:35 ID:h2HxmFDv0(2/5) AAS
5chみたいにテキストベースの掲示板程度ならなんとかなるが
それ以外は何をやるにしてもストレスが溜まる
比較対象はRyzenだけれどもな
サブとして使うのも厳しい
164
(1): (ワッチョイ 1502-WBaP) 2019/12/07(土)16:15 ID:h2HxmFDv0(3/5) AAS
>>146
最新のに比べるとコア当たりの性能が3倍近く違うから、そうなるとOSの動作でさえモッサリでねぇ
K10しか使ったこと無いなら、まあこんなもんかで痩せ我慢も出来るが、一度でもRyzen使ったらもう元には戻れないよ
このモッサリ感はSSDやメモリ、グラボを追加したって解消されない

同じ古いにしてもSandyBrigeならまだまともに使える、やはりコア当たりの性能が良いからね
K10使い続けるぐらいなら中古でもいいから1万ぐらい出して、Sandy世代の2コアpentiumマシンでも買った方がまだいい
ほんとはRyzenお勧めしたいけど、5chメインということだし、146の構成からじゃ一式丸ごと交換しなけりゃなんらからなぁ

本当ならスレ的にもSandyBrigeじゃなく、K10後継のBulldozerを勧めたい所だが黒歴史を勧めるのもちょっとねw
168: (ワッチョイ 1502-WBaP) 2019/12/07(土)16:55 ID:h2HxmFDv0(4/5) AAS
>>165>>167
残念ながらK10もK8も持ってるw
171: (ワッチョイ 1502-WBaP) 2019/12/07(土)17:10 ID:h2HxmFDv0(5/5) AAS
それが十分じゃないんだな
それもK10を使ってた期間が長かったから言える事
Ryzen+が出るまでねばってたのw
同時にSandyBrigeも持ってたが環境移行が面倒くさいと言う理由で使わなかった変態だからなwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*