[過去ログ] RADEON友の会 Part327 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104
(4): (アウアウカー Sa49-nxf4 [182.251.145.221]) 2019/09/19(木)00:06 ID:oqs9LO2La(1) AAS
フルスクリーンでゲームすると時々画面が真っ暗になって落ちる→時間経過で復帰してもRadeon settingが操作不能になる
ドライバも毎回クリーンインストールして最新のにしても起きるんだけど直らない助けて…
グラボはRadeon ?
107
(3): (ワッチョイ 6d44-Ms+D [222.228.101.228]) 2019/09/19(木)10:38 ID:2zVEBxnr0(1) AAS
>>104
バカでかいCPUクーラーの真横にRadeon?が
あったりしない?
うちで負荷時に暗転落ちが3回くらい起きたから
挿してるスロット下段に変えたら治まったけども

そうじゃないなら次疑うのは電源かねえ
個体が壊れてるってことがないと思いたいけども・・
あーDPケーブル周りもありえるのか
108
(1): (ワッチョイ 4383-jgJV [133.201.67.96]) 2019/09/19(木)20:20 ID:GbqnCp700(1) AAS
>>104
ドライバーが19.5.2だとウチのVIIはド安定だな

19.7.1以降のドライバーはNaviのせいでグダグダだから使っちゃいけないよ
110
(1): (ワッチョイ 7b11-fqt/ [119.172.227.164]) 2019/09/19(木)22:24 ID:Z7S2KZxv0(1) AAS
?は温度センサーを従来機種の2倍に増やしてこまめな管理を行って
温度高すぎたら強制的にクロックや電圧を落とすシステムになっているからなあ
温度が原因で暗転落ちすることはないわ
>>104>>107はスマホと固定使ったエアプのネガキャン自演の可能性じゃね
115
(1): (ワッチョイ 0d58-cpyx [14.12.131.32]) 2019/09/20(金)04:58 ID:a3sfQmAs0(1) AAS
>>104 です。返信遅くなってすいません…。
設定等も書いてなくてすいません。ドライバをクリーンインストール後Freesyncオフでocもせず全てデフォルトの状態でも発生していました。(19.8.1〜19.9.2でテストしました。)

>>106
やってみたのですが、完全にモニターを見失っているのか時間経過でしか復帰出来ませんでした…
ただこのコマンドは初めて知ったので本当ありがとうございます!

>>107
DPケーブルは新品の物を何本か試したので問題ないかもしれません…。
CPUクーラーは結構幅があるので、熱だまりになっている可能性はたかいですね。休みの日ににケース内の掃除とグラボの位置を変えようと思います!

>>108
19.9.2から19.5.2にクリーンインストールしたところ、まだ数時間しかテスト出来てませんが問題なく動いているのでこのまま使ってみようと思います!
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*