[過去ログ] [エスパー] 超初心者の質問に答えるスレ216 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968
(1): 2017/11/18(土)13:09 ID:YAWj6fpQ(1/3) AAS
>>962
Wake On LANでググりな
それ以上はこのスレではスレチ成らぬ板違い
969
(1): 2017/11/18(土)13:12 ID:Wbn7dBUB(3/9) AAS
>>967 >>968
ありがとうございます!!
調べてみます!!
970
(3): 2017/11/18(土)13:57 ID:MBPXNNsu(1) AAS
コンセントに通電したらってことならWoLは違うような
971
(1): 2017/11/18(土)14:01 ID:Wbn7dBUB(4/9) AAS
>>970
スマートコンセントで電源をONにしたら
Windwosの電源をON(電源ボタンを押した)と同じ様な事をしたいです。
するとWoLではないのでしょうか?
972: 2017/11/18(土)14:06 ID:IxmJPINN(1/2) AAS
>>970
うむ、ちがうよな。

>>971
あ、質問来た。
違います。
973
(3): 2017/11/18(土)14:19 ID:Wbn7dBUB(5/9) AAS
PCの電源がオフの状態で遠隔でコンセントを通電した時に
PCがそれを探知して電源をオンにしたいのです。

PCが起動してしまえばTeavmViewerなでど自由にいじって閉じる事もできます。
974
(2): 2017/11/18(土)14:23 ID:v26uNJlY(1) AAS
biosのrestore after AC Power loss の項目をon でよくね?
975: 2017/11/18(土)14:29 ID:Tr5ZPxxK(1) AAS
>>965
wwww
976: 2017/11/18(土)14:44 ID:xQ/vbHKv(1) AAS
>>969のあとに>>973て調べる気ないのな
これっていつものアレか
977: 2017/11/18(土)15:01 ID:IxmJPINN(2/2) AAS
>>973
質問ないから日記だな。
978: 2017/11/18(土)15:25 ID:45h7A9ml(1) AAS
>>973
他の質問者に迷惑ですので荒らさないでください
979: 2017/11/18(土)16:08 ID:wGJMg9QI(1) AAS
>>974
英語はわかりませんって返ってくるぞww
980: 2017/11/18(土)19:56 ID:Ol4vGiql(1) AAS
大学というのは、「独学の方法」を学ぶところだろ
大卒で独学できないのは、資格サギに近い
981
(1): 2017/11/18(土)21:19 ID:Wbn7dBUB(6/9) AAS
>>974
おお!!なんとかそれで出来そうです!!

さっそくLenovo b590のbios設定画面をだしました。

restore after AC Power loss が見つかりません><。。。

http://fast-uploader.com/file/7066563039816/

どこにあるのでしょうか?
省1
982
(1): 2017/11/18(土)21:26 ID:YAWj6fpQ(2/3) AAS
ココまで話引っ張ってノートPCとは草生えるなw
ノートならrestore after AC Power lossはないだろうな
そしてココは自作PC板だ
983: 2017/11/18(土)21:28 ID:mqC63hom(1) AAS
>>981
トンカチであたまぶんなぐっていい?
984: 2017/11/18(土)21:47 ID:Wbn7dBUB(7/9) AAS
>>982
本番のデスクトップでぽしゃらない為に、lenovoのノートで実験してます。
ノートPCにはないのでしょうか?
985: 2017/11/18(土)21:49 ID:iDYBwMeI(2/3) AAS
自作PC板なのにノートとは流石にエスパー出来なかった
986
(1): 2017/11/18(土)22:02 ID:Wbn7dBUB(8/9) AAS
ノートだとできないの?
987: 2017/11/18(土)22:05 ID:iDYBwMeI(3/3) AAS
>>1を読みましょう
ノートは板違いです
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s