[過去ログ] 【ZOTAC】ミニPC ZBOX総合 part1【ベアボーン】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(3): 2015/10/15(木)22:59 ID:F6CRFQzm(1) AAS
ci521よりLivaCoreの方がお得じゃない?
54
(2): 2015/10/17(土)00:11 ID:gEByhS7f(1/2) AAS
ci521って、m2 SSDと2.5 HDD同時利用できますよね?
55
(2): 2015/10/17(土)00:33 ID:xKjMsytN(1) AAS
あの筐体にスペースつかコネクタ2つあったっけ?
56
(3): 2015/10/17(土)07:06 ID:gEByhS7f(2/2) AAS
arkのホームページにそんな記載があって、自分も目を疑った

https://www.ark-pc.co.jp/i/31400678/
57
(4): 2015/10/18(日)02:00 ID:3cilpzfd(1) AAS
一応メーカー仕様表には両方のスロットがあるとは書いてあるな
わざわざ相互干渉するようには設計しないと思うが、さて?
58
(6): 2015/10/22(木)20:43 ID:Fh4PBVCW(1) AAS
ファンレスでSSDとHDDって夏場大丈夫なのか?
59
(6): 2015/10/26(月)19:33 ID:fkpA6OzW(1) AAS
N3150搭載のCI323NANOがarkで販売されている。
HEVC(H.265)デコード機能は良いかも
60
(4): 2015/10/28(水)14:44 ID:FqRRVSSN(1) AAS
ZBOX MAGNUS EN970
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151028_727804.html
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/1028/138414
61
(5): 2015/10/28(水)15:10 ID:vRghIfrk(1) AAS
>>60
CPU性能がもうちょい欲しかったな
62
(4): 2015/10/29(木)23:20 ID:SDmeT/ps(1) AAS
ゲームPC買うために15万貯金してたが
その貯金を使う時が来たようだな
63
(5): 2015/10/29(木)23:59 ID:Zb806GwJ(1) AAS
ないわw
なんでこのサイズにこだわるんだよw
64
(3): 2015/10/30(金)02:13 ID:eTE9YcP2(1) AAS
>>63
一社だけじゃないのは、一応需要があるからだろ。
IntelとAMDの変態マザーはどこも追従しなかったように、二社以上入ってくるならそれなりに売れる見込みがある。
65
(6): 2015/10/30(金)08:12 ID:2dFe8+gZ(1) AAS
>>64 売れないなんていいてないし、320は常用してる
でも >62 のゲームPCを買うために貯金して茨の道に進む必要はないかなと
66
(2): 2015/10/30(金)08:41 ID:kFL+kyqM(1) AAS
金やPCが余ってるならともかく、なけなしの貯金で買うようなもんじゃないよな
67
(4): 2015/10/30(金)09:59 ID:P6SBBl0R(1) AAS
メイン機になるような勢いで買うもんじゃないよな
ここ自作板だし
68
(6): 2015/10/30(金)12:06 ID:7rVfG+5G(1) AAS
>>65
私は何というか、デカイPCがあまり好きじゃ無いんです。
確かに一時期はPC内部が見えてファンの回転やLEDの照明による近未来的なデザインに憧れてましたが、今はコンパクトなものを求めてます。

グラボ性能は十分。
CPUはウルトラブック用ですが、逆に考えればそのおかげで省スペース・省電力が実現されてますので、まぁ私はHoI4やWoTしか今のところやる予定が無いのでいいです。
69
(6): 2015/10/30(金)19:06 ID:axltbA2Y(1) AAS
俺はファンレス無音PCが欲しくてCI540を買ったがド満足している
70
(4): 2015/10/30(金)21:17 ID:3VSgDz2B(1) AAS
Amazonで予約開始したみたいだが思ってたより高い...¥ 132,818
Plusに関しては15万超えてるしw
71
(3): 2015/10/31(土)15:25 ID:Eg0lStmz(1) AAS
EN970ってOSとメモリとハードディスク別売りなんだよな〜
元々部品持ってる人ならともかく、結局16万くらいはかかるんだな
72
(7): 2015/10/31(土)16:25 ID:iuWNAt2Z(1) AAS
俺もファンレス目的でCi520使ってて満足
小型でファン有りだとノートと同じでファンノイズだ煩そう
1-
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s