[過去ログ] 【60〜70年代】80年代ジャニーズ【90年代】 (517レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2019/08/27(火)10:22 ID:fyVRwaXu0(1/7) AAS
ジャニが最も輝いていてキラ星が如くスタータレントが多く在籍していた80年代中心で。

但し、話の流れにより、60〜70年代や90年代のジャニーズや、外部タレントや洋楽への言及もあり。

手越を始めとする現役アラ30ジャニ〜それより下の若手グループやJr.などは、このスレに来るような人らは無興味なうえ、荒れる元なのでNG。
では逝ってみよー!
2: 2019/08/27(火)10:27 ID:fyVRwaXu0(2/7) AAS
一応、前スレ
【80〜90年代ジャニーズ】今昔物語☆.。.:*・
2chスレ:jan
3
(2): 2019/08/27(火)11:01 ID:fyVRwaXu0(3/7) AAS
スマホの少年隊の画像フォルダー見たり、YouTube観たりGoogleでイケメンしたりしてみたら、デビュー前どころか、デビュー後も武道館ライブや番組(101?)などではけっこうドイヒーな衣装で軽く目眩が…

一方、ダサいと思われがちなシブがき隊は超初期(デビュー曲&2曲目あたり)とか、「寿司」の法被などは確かにダサいけど、それ以外は意外にもスタイリッシュで今見てもイケテる衣装が多い(レコジャケ、歌番組での衣装ともに)
※個人的見解です
6: 2019/08/27(火)11:51 ID:fyVRwaXu0(4/7) AAS
つけたしありがとうございます。
8: 2019/08/27(火)12:05 ID:fyVRwaXu0(5/7) AAS
>>7
基本80年代ジャニの総合スレですが、私個人的に70年代ジャニや同時期(70〜80s)のJ-POP&ロック、歌謡曲、それら作られていた作家陣の先生方、
ルーツやヒントになってそうな洋楽などについても好きですのでそうしました。
あまりガチガチに80年代縛りにしてしまっても自分の好きな70s'Jや洋楽などの話しづらくなりますし…

また90年代(特に中盤くらいまで)は80年代のジャニがまだ活躍してたり、実質80年代ジャニにカテゴライズされていてもおかしくない忍者もいますので、話の流れ的に彼ら(やSMAP、TOKIO、V6、KinKiなど)に言及することもありそうなので、今回は幅をかなり拡げてみました

ほんと、シブがき隊はダサいイメージに反してけっこう衣装はイケてます。わりとお金かかってそうな
9
(2): 2019/08/27(火)13:32 ID:fyVRwaXu0(6/7) AAS
前スレ0996 ななしじゃにー 2019/08/27 12:51
>>大野くんがガラスに激突したところを定点カメラで撮影するとフミヤの息子が現れそうな感じがします

F-BLOODに紛れ込んだような大野くん
https://i.imgur.com/fynldrA.jpg
フミヤ、フミヤ息子
古川(忍者)、大野
20
(1): 2019/08/27(火)20:42 ID:fyVRwaXu0(7/7) AAS
2chスレ:jan

>>あと驚いたのは胸に苗字がデカデカと書かれたタンクトップ(ニッキしか記憶にありませんが赤タンクで胸に「錦織」と…)ファンに名前覚えてもらうにしてもすごい発想です

https://i.imgur.com/kL3aYnm.jpg
この千社文字みたいのはモックンが書いたと、当時雑誌で読みました(真贋は不明ですが)
モックンは習字の段を持っていて上手かったですし、ニッキがシブがき隊のシングルのB面のタイトルのいくつかを考案した、って話もあるみたいなので、
この文字がガチにモックンによるものだとしたら、当時お互いにフォローし合ったりもしてたのかも? 超初期は兄弟グループみたいな感じでしたし

浮世絵ニットに関しては画像のトリミングやアップロードが今日は面倒なので、後日それら完了したらまたレスさせていただきます

同じ方か分かりませんが、>>11
まるっとその通りでございます
そちらの件に関しても同じく画像用意したうえで、後日またレスさせていただきます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*