[過去ログ] 【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8
(2): 2023/10/05(木)23:40 ID:v/hsEu7y(8/12) AAS
手動切り替えなしで、5chのアクセスのみIPv4を使い、他の接続はクロスパスを使う方法(仮)2

■ネットワークハブ無しの場合
IPv6・クロスパス用(IPoE)とIPv4用(PPPoE)の2台のルーターを設置する
https://4.bp.blogspot.com/-iEG8cjfwuwE/WXQMttGBwZI/AAAAAAAAANI/cGVsgq5WUzY6vV6X44zwimy_DsdOFAvTQCLcBGAs/s1600/pppoe2b.png
LANケーブルを用意して、クロスパス用ルーターのLANポートからIPv4用のWANポートに繋ぐ
もう1本LANケーブルを用意して、2台のルーターのLANポート同士を繋ぐ

クロスパス用ルーターの設定(静的ルーティング機能)で、5chのアドレスのみ、IPv4用ルーターのゲートウェイへ振り分ける
https://ss1.xrea.com/z4s85ttt.s1007.xrea.com/5chkanshi/disp_status.php 2023年現在の5chのアドレスは172.64.96.3と172.64.97.3
下記は代わりの画像が無いので旧アドレスだが、この104.18.(231-235).150の5つが廃止されたので、172.64.96.3と172.64.97.3に入れ替える
https://i.imgur.com/n8dIXT0.jpg
省14
853
(1): 05/15(水)21:30 ID:v1w/wAtO(3/6) AAS
コピペすれば良いレベルでは答えられんが、前者(2台でLANを分ける)を雑に書くと
物理的には>>7-9と同様に繋ぐ、ただし「LANポート同士はケーブルで繋がない」(重要)
まず(クロスパスが設定されている)現用ルータで
・PPPoEが設定されいないことを確認する
>>7-9していたなら静的ルーティングの設定を削除する
PPPoE用のルータは
>>7-9していたなら一旦初期化する
・IPv6を使わない設定にする
・PPPoEの設定を行う
だけ
省3
854: 05/15(水)21:32 ID:v1w/wAtO(4/6) AAS
十分にテスト出来てないが後者(ルータ1台で)の案
IPv4,IPv6どちらかの5ch鯖のアドレスをルータのパケットフィルタでブロックする
5chへIPv4でアクセスしたいなら宛先アドレスが
2606:4700:10::6816:6d /128
2606:4700:10::6816:16d /128
2606:4700:10::ac43:5c2 /128
のパケットがインターネットに出るのをブロックする(IPv6のパケットフィルタを使う)
5chにIPv4でアクセスしたいなら5ch鯖のIPv6のアドレスを、IPv6でアクセスしたいならIPv4のアドレスをブロックする
ただし>>7-9と同様に5chのアドレスが変わる度に修正が必要
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*