[過去ログ] 【アプリ】iPadでお絵かきPart32【ペンスタイラス】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(3): (ワッチョイ 0ff3-m6fe) 2020/06/28(日)15:31 ID:zmg8IIcG0(1/2) AAS
iPadpro12.9インチの購入を考えております
現在はwin10+板タブを使用しております
iPadではクリスタで漫画の下書き、ラフ、プロット制作用にと考えております
ストレージがどの程度の物を購入すれば上記の制作には良いのでしょうか?
742
(1): (ワンミングク MM9f-I4p2) 2020/06/28(日)16:20 ID:aNzSxGKSM(1/2) AAS
>>741
128でも十分。128が人気なせいか、あんまり値段変わらないから256でもいい。
お絵かき用途ならそもそもiPad本体のストレージに大量のデータを置いておく意味はあんまりない。

というかアナログの紙から液タブは違和感ないけど、板タブから液タブはiPadに限らず違和感を感じやすいから、実物触ってみたほうがいいよ。
慣れるまで自分の右手が邪魔だし。
743
(1): (ワッチョイ 0f91-I434) 2020/06/28(日)16:30 ID:20dy064S0(1) AAS
>>741
資料の書籍・写真集なんかも入れておけるけど大量だと結構容量使うので最低256GB
744
(1): (ワッチョイ ff88-4Wfw) 2020/06/28(日)16:41 ID:hsKhZf/60(1) AAS
>>741
描くだけなら128で充分というのがここでの意見だろうと思うけれど、
スプリットビューで資料見ながら描けるのが大きな利点だと思っているので
図鑑やらファッションカタログやらありったけ突っ込んだうえに
Goodnote等でスクラップブックやらネタ帳やらをつくって遊んでたらあっさり128は越えてしまった

絵を描く以外に、参照やらネタ帳やらどう使うか次第じゃないですかね

ちなみに自分はProcreateでスクリーンサイズでラフ描いてそこからスタート、後からサイズを拡大したりしますが
(12.9の場合、スクリーンサイズでファイル容量=2.4MB程度×レイヤー数)
コロナ自粛期間中に描いてた200枚程度のラフで1GB使って(増えて)た。そんなペース
クリスタで漫画ラフの場合、大サイズ(A4300dpiなど)でスタートするだろうからもっと容量は取るはず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.390s*