[過去ログ] 【保存・記録】ウェブアーカイブ総合 Page.01 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2019/04/12(金)19:48:37.42 ID:3kWgI93v0(1) AAS
今必要なのは初心者じゃないけどな
137: 2019/04/15(月)03:23:24.42 ID:zgYzoRmr0(1) AAS
Shoutwikiでサイト立てるのは誰がやる?
暇だったら自分がやってたんだが正直管理業務とかやってる余裕がない
141: 2019/04/15(月)23:09:48.42 ID:OIWksCm90(1) AAS
wikiが必要なほどの量の情報が集まるのかが疑問
アーカイブに関することと言ってもツールの使い方を翻訳するくらいしかできないだろう

本格的なアーカイブ作業をするのならArchiveTeamに入るべき
日本支部を作るにしても結局はArchiveTeam本部の力が必要

日本のサイトは英語圏から見逃されやすいから日本人の注目を集めることでArchiveTeamに貢献することもできるかもしれない
ただし本当に技術がある人は既に英語圏のコミュニティに参加しているからどれほど効果があるかは分からない
172: 2019/05/05(日)15:49:26.42 ID:fUOQo4az0(2/2) AAS
そもそもIPFSで本当に良いのかって話になったまま議論が止まってたはず
そこからArchive Team Japan的なものを作ろうじゃないかって話になって、そんなものに貢献できる日本人はもう本家に行ってるだろって話になって、
日本人でウェブアーカイブやってる人自体少数だよねって話になって、結局グダグダになって現在に至る
303: 2019/12/16(月)16:10:29.42 ID:RltCXRJ+0(1) AAS
ほとんど何もできなかった
776
(1): 2022/03/08(火)21:46:01.42 ID:5zB+Bh040(1/2) AAS
各種の小さな掲示板が村社会のように乱立する時代じゃなく、
単一の巨大なSNSプラットフォームで緩やかに繋がる時代にシフトしたって事だろうね
5chもそのうち無くなるよ
788: 2022/04/21(木)17:34:44.42 ID:CDAqJWFb0(1) AAS
2002年頃に閉鎖された趣味系の個人サイトがWayback Machineに記録されてたんだけど、
15個くらいあるページ(html)のうち1つだけがアーカイブされてなかった・・・残念だ
なんでこのページだけ?って気持ちはあるけど、まぁそういうものだと思って諦めるしかないよね

どこか他のアーカイバで保存されてないかと探したけど案の定なさそう
Wayback Machineで見つからなければジエンドか
967: 2023/10/12(木)02:21:30.42 ID:7bMyoE320(2/2) AAS
実際、運営は個人レベルだったはずだから、寿命を迎えれば消えてなくなるかもな。
それ相応の団体化するとそう簡単には行かないが。
それこそ寄付金があるからな。あれが潰れるってのはあまり考えれられない。
980: 2023/10/24(火)17:22:09.42 ID:ZAGhQ3u+0(1) AAS
衆議院議員が陰部ポロリXに.orgも.todayも役立たず
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*