【百科事典】ウィキペディア第59版【Wikipedia】 [無断転載禁止]©2ch.net (863レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

137: 2017/08/14(月)09:17:59.24 ID:3Z4XpBoD0(1) AAS
>>136
それIPv6
339
(2): 2017/11/30(木)21:40:38.24 ID:TOH3+Hpd0(1) AAS
だってウィキニュースじゃ目立たてないもん
349
(5): 2017/12/03(日)16:40:43.24 ID:k9mb2ufN0(1) AAS
[[Wikipedia:コメント依頼/Yamamomo kakijiro]]

乃木坂46のメンバー個別記事がお手本になっているから、[[WP:NOT]]を理解できないんだろうね。
女性声優記事にもよく見られるケースだけど、サブカル方面の人物記事なら、秀逸の[[桂正和]]、良質の[[米村でんじろう]]、あたりを読ませて、
「正しい人物伝の書き方」を理解させるべきなんだろうけど、これはちょっと矯正しきれないかもね。
370
(1): 2017/12/17(日)11:04:01.24 ID:pCpLdldr0(1) AAS
某yassieとか某さえのために
>子供の頃から認識していた、無数の具体例から一つ分かりやすいのを挙げてみますと、
>例えば、日本人の日常生活では当たり前な風景である「海苔ご飯を箸で食べる」という
>ことを英語で表現するとなると、 「海苔」を「シーウィード=つまり、海の雑草」、「箸」を
>「チョップスティック=ものをつついたり刺したりするための木の棒のようなイメージ」と
>いうふうに表現するしかなくて、 全体としては「未開人どもが、木の棒を使って、そこい
>らへんの海に浮かんでいた雑草のようなゴミをライスとともに、未開人っぽい原始的な
>仕草でもくもく食べている」といったようなイメージに必然的になってしまいます。
>これは単なる一例に過ぎませんが、全体的な傾向としては、日本・日本語では大変な
>品格があったり、溢れる愛情や親しみの対象だったりする事物が、英語で表現した途端に、
省6
596: 2018/10/06(土)16:58:05.24 ID:TPgH4Qps0(1) AAS
>>594
削除依頼だそうとして調べるだろ?
出典が湧いてくるんだよ! 
知ってることを書く時代だった昔の記事は仕方がないけど、
ここ5年ぐらいだと、さすがに執筆したバカは誰だーってなるな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.622s*