yahooはいい加減ニュースのコメント欄を閉鎖するべき [無断転載禁止]©2ch.net (76レス)
1-

37: 2019/08/11(日)17:31 ID:TT0f/VcK0(1) AAS
ヤフコメを見ているとネットで議論するほど無駄なものはないと思う
38: 2019/08/15(木)11:34 ID:vZFH7fFN0(1) AAS
自由=いいことではないからな
寧ろ自由に議論することで衝突が起きるのが普通
ただ思ったことを言いっぱなしにすることが立派なことだと勘違いしている奴が多すぎる
39: 2019/08/24(土)08:04 ID:BYPlBe5j0(1) AAS
本当クソコメだらけ
さっさと廃止しろや
40: 2019/09/19(木)03:15 ID:mMe3MfEY0(1) AAS
千葉の被災のニュースで森田知事叩きに必死なヤフコメの連中
まあこれが初めてじゃないよな叩ける相手が居れば容赦なく叩くこれがあいつらの流儀よ
41: 2019/10/04(金)19:04 ID:j3fdTk1K0(1) AAS
プライバシーポリシー改定のお知らせ
2019年10月1日より
https://privacy.yahoo.co.jp/notice20190901.html?cpt_n=privacy_agree&cpt_m=modal&cpt_s=auctions&cpt_c=web

安倍に忖度のおかげで
法人税払わなくてもいい会社
42
(1): 2019/10/06(日)13:25 ID:1s+0RPx90(1) AAS
>>31
こういう阿呆を排除するためにも評価はログイン必須に思う
43: 2019/10/07(月)14:58 ID:rWUGLo9P0(1) AAS
>>42
そんなに赤ポチが欲しいのか?
44: 2019/10/11(金)09:21 ID:1KPbEK1d0(1) AAS
「流産しろ」川崎希さん、ネット中傷に「発信者情報開示請求」 追い詰められる投稿主
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191010-00010235-bengocom-soci

ネット上の中傷コメントを批判するレスが殺到してるんだが
それを言うならまずはヤフコメを廃止しろや
矛盾もいいところ
45: 2019/10/13(日)22:24 ID:TJIjswCV0(1) AAS
それはさすがにヘイトスピーチだろというコメントが放置されてるのは何で?
管理しきれないならヤフコメなんざさっさと閉鎖しろよ
46: 2019/10/15(火)22:06 ID:eR7erlRg0(1) AAS
「他人の得が許せない」人々が増加中 心に潜む「苦しみ」を読み解く〈AERA〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00000028-sasahi-soci&p=1

正にヤフコメのことですがな
47: 2019/10/29(火)23:28 ID:dXt/EAxi0(1) AAS
ヤフコメ民は「思った事は全部言ってしまえ」が脳にへばり付いてるからな
雨男発言も河野や熊谷を擁護してマスコミや野党や森田を叩いてるのは痛々しい
48: 2019/11/25(月)07:16 ID:lCw39mxF0(1) AAS
ネット上の議論が不快なレベルで白熱するのは「道徳のスタンドプレイ」が原因
https://gigazine.net/news/20191125-moral-grandstanding/

インターネット上ではさまざまな議論が繰り広げられていますが、激しく意見がぶつかり合った結果、思わず眉をひそめてしまうような勢
いで議論が展開されることがよくあります。なぜソーシャルメディア上での議論が不快なレベルまで白熱してしまうのかについて、「道徳
のスタンドプレイ」が理由だと主張する論文が発表されました。

ボーリング・グリーン州立大学の心理学者であるジョシュア・グラブス氏らは、「他人を感心させ、政治やモラルについて公然と意見を述
べ、社会的地位を得ること」を「道徳のスタンドプレイ」と名付け、心理学の現象としても検討しうるものだと評価。「他人に感銘を与え
ようとする時は、道徳的な避難を押し付けたり、公共の場で恥をかかせたり、自分に同意しない人は明らかに間違っていると宣言したり、
イデオロギーを表明する時に感情を誇張して表現したりすることがある」とグラブス氏らは指摘しています。
49: 2020/01/29(水)22:46 ID:ZxvBDZOe0(1) AAS
Yahoo!ニュースは読売新聞元記者が作った悪質な愛国カルトの巣窟サイトです!

ネトウヨの嘘フェイクニュースだらけなのでアクセスブロックしましょう!
50: 2020/04/02(木)22:32 ID:6yEESmVL0(1) AAS
『正義中毒』陥る訳を脳科学者の中野信子氏が解説 
認知構造は依存症とほとんど同じ
https://news.nifty.com/article/magazine/12193-615229/

ヤフコメは正にこれ
51: 2020/04/19(日)22:44 ID:JgQXs1ZV0(1) AAS
"正義中毒"要因に脳の老化か
https://news.nifty.com/article/item/neta/12268-632340/
52: 2020/05/24(日)10:29 ID:46Yni0V30(1) AAS
木村花さん悲報、米でも衝撃…番組盛り上げに一役買ったSNS書き込みが“凶器”に
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360581

ネット上の誹謗中傷は確かに酷い
だったら、まずはヤフコメを廃止すべきじゃないのか
ヤフコメなんて誹謗中傷のオンパレードですがな
ヤフコメで「匿名で誹謗中傷するなんて酷いー」とか言われても
何の説得力も感じないんだが
53
(1): 2020/06/28(日)21:46 ID:aHEN1NQi0(1) AAS
biglobeはニュースのコメント欄を廃止するそうだ
Yahoo!もいい加減廃止すりゃいいのに
54: 2020/06/29(月)12:09 ID:aCOLDaT10(1) AAS
ヤフー自体が、ヘイトニュースを作ったり配信しているから、儲けのことしか考えてないと思う
社会的責任よりも、ページビュー増やして稼ぐことが第一なんでしょ
55: 2020/06/29(月)23:01 ID:Cdg0hont0(1) AAS
悪い言葉書いてないのに、たまにヤフコメ書き込めない事があるのはなんでなんだろな。
通信の状態とかブラウザが古いせいとか関係あんの?
56: 2020/08/05(水)09:04 ID:FEGvXsq40(1) AAS
今までにコメントを削除された投稿

・「クチャクチャ音を立てて食べる友人が不快です」という類のニュースに

「『君の食べ方、韓国人みたいだね』って言ってみればやめるかもよ
韓流映画とか観てると食事のシーンでは老若男女問わずみんなクチャクチャだから
これは文化の問題で韓国人は麺類は日本人のように音を立ててすすらないけど」

みたいな投稿

・ヘンリー&メーガン負債の王室離脱に関するニュースで
省4
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s