なぜWikipediaは衰退したのか? (828レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

207: 2012/06/07(木)08:15:07.14 ID:C8LxEJNV0(1) AAS
:2011年5月チェックユーザー権限を返上
<!--辞任理由:
?「辞任しろ」と言われたから
?「解任だ」といわれたから
? 現在進行や過去の権限使用の問題があったから
- 方針の変更があったから
?・・・などの理由ではありません。そもそもそういう理由なら、すべての権限を返上します。
? 私は私になりに、CUとしての自負がありました。権限そのものに対して高い意識で臨んできました。
? 今回、権限を返上しようと思った理由が、将来的になくなったら、また立候補させていただくかもしれません。-->

イタチか海獺は、大嘘つきwww
288: 2013/03/26(火)10:50:19.14 ID:aZHC45I+0(10/19) AAS
Sikemoku、Kojidoi、Mee-san、明銘、水野白楓、森藍亭、ikedat76、Jkr2255
この極悪人たち、
こんな匿名集団いじめでの悪事ばっかりして、
「疑わしきは罰する」という無期限アカウント停止ばっかしてきたんだろうよ。
いままでいったい、何万人が犠牲になってきたかはかりしれないぞ。
冤罪で無期限アカウント停止ばっかりしている。

これほどひどいウィキペディアの裏舞台があるなんて、誰がしるだろうね。
511: Re: 研究者、著者 2015/01/30(金)11:59:24.14 ID:uyYITATX0(1) AAS
  
Re: 研究者、著者

★★★  Wikipedia編集にハマッてる(と言われる)研究者、著者と言えば、有名なのは、茂木健一郎だが、他にも居る?

★★★  研究者、著者で自分のWikipediaページの内容を強引に削除させた人って多い?  以下に2例:

> 東大は21日、カラ出張などで国の補助金など計約1340万円を不正、不適切に経理処理したとして、前副学長の・・・ 東大は1000万円余りの返還を求める方針。

伝説的なセリフ: > 今回、自らの不祥事発覚で、xxx 氏は同紙に 「内心忸怩(じくじ)たる思いがあった。自分も同罪だという思いがあった。
         僕の専門分野は『社会正義』です。ずっとつらい思いをしていた。だから『そんなことありません』とは答えられなかった。 涙が出るほど抵抗感があった。偽善者のようで」  と、当時の心境を振り返っている。
省5
725
(1): 【ぴょん吉】 2018/06/01(金)23:31:43.14 ID:slZBKpDi0(1) AAS
Jacques_clocheというやつが記事を書き出してからおかしくなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.592s*