【本土】国産ヒラタ Part19【離島亜種】 (728レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

269: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 1390-9zkB) 2023/10/14(土)23:41:51.03 ID:DE38KN050(1) AAS
去年辺りから飼育レコード鬱になってなかった?
交雑ではないけどヘラヘラやリッキーの胸角を治具で無理やり真っ直ぐにして長さを稼いだりとか
本当はもう飼育レコードはやりたくないんじゃないのかな?
283
(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ c122-ABXy) 2023/10/18(水)13:06:37.03 ID:Qo3U+X1J0(1/3) AAS
本土ヒラタは8月の採卵がいいよ
まあ9月でもいいがちょっと遅いかな
7月だとそろそろ蛹室を作るやつが出てくるはず
俺は早期羽化のメスを狙って7月に採卵するようにセット作るが
羽化時期を合わせたい人は8月以降がいいと思うよ
温度を下げても蛹化するやつがいるからね
303
(1): :||‐ 〜 さん (オッペケ Sr05-pTE3) 2023/10/24(火)17:53:16.03 ID:BnSwru1Lr(1) AAS
そりゃ発酵マットを作る過程の話だろう
未発酵より発酵マットのほうが(大体の種で)デカくなるのは当たり前で初心者がそれを勘違いして小麦粉でデカくなる!って思い込んだだけじゃないか?

添加剤として小麦粉系をベースにマット作りするのは別に特別な事じゃないがクワガタの種類によってどんな添加剤が良いかとかの研究自体は誰かしらやってるんじゃないか

自分はもう20年位飼育とかやめてるから今のマットの品質とかは知らんけど
304
(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ f9d2-E1jI) 2023/10/24(火)18:27:01.03 ID:4KQ8vkgI0(1) AAS
菌糸550
マット850の2本でサキシマヒラタが78mmで羽化することもあるらしい
2本目交換時に既に31gあったとか
種で多少違ってはくるだろうけど思ったより餌の量って必要無いのかも
388: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 9f6b-rriK) 2023/11/14(火)23:37:12.03 ID:5sog0xEc0(1) AAS
最近地元のさわやか近くの謎の看板の正体が判ってこのスレにたどり着いたんだけどあれスジブトヒラタの店だったのか
476: :||‐ 〜 さん (オッペケ Sr03-Qs7F) 02/27(火)11:30:40.03 ID:i4zqzGY9r(1) AAS
感謝もなく次の質問
キショいなあ…
635: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ c38e-/1wP) 06/14(金)03:08:29.03 ID:E74XX2QT0(1) AAS
でも実際ヒラタってなんで西の方がデカくなるんだろう?
育つ環境だけなら山梨や奥多摩に埼玉・北関東辺りにはありそうだけど…
やっぱり平均気温なのかな?
709: :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 4f27-0aak) 06/25(火)15:22:46.03 ID:u8MjITn/0(3/4) AAS
>>708
亜種でも別種でも
認定されてからにしてくれないかな?

される事を全体に話されても
先走りすぎるでしょ?
719
(1): :||‐ 〜 さん (ワッチョイ 8fbd-fYEb) 06/26(水)17:37:47.03 ID:FD1i4xbA0(1) AAS
研究者や専門の方にお聞きしたいのは、なぜ九州のヒラタを“交雑個体群”として扱っているのかということです
亜種に分類する動きがみられず交雑とする理由はそこにツシマヒラタの遺伝情報が交雑の結果、痕跡として残っているからでしょうが交雑もまた種分化の一因のはずです
その線引きはどこにあるのでしょうか?
人工的な交雑は論外という前提を踏まえた上でお聞きしたいところです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.066s*