[過去ログ] 【採集】ヒメオオクワガタ【飼育】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: :||‐ 〜 さん 2011/08/06(土)15:38:57.50 ID:KY9wFEnq(1) AAS
積年の大怨に灼熱の裁きを
624: :||‐ 〜 さん 2012/05/02(水)11:31:55.50 ID:r8tEIIC7(1) AAS
積年の大怨に灼熱の裁きを
749
(1): :||‐ 〜 さん 2015/02/28(土)21:24:40.50 ID:WJ+luGZh(1) AAS
愛知最高峰かそこから足を延ばして南信濃まで行けば採れるかも
自分はルッキング専門で材割りはしないので
採れるまで3年かかったけどw
756: :||‐ 〜 さん 2015/04/12(日)20:08:42.50 ID:TkLWh7TA(1) AAS
第1次蛹化ラッシュの結果が出たのでご報告。

設定 ================
幼虫数: 11(2013/10〜2014/06生まれ, 4産地, 5チーム)
温度: 20〜22℃/18℃〜21℃(冷虫/ワインセラー, 別途仮想冬季温度あり)
菌糸: ブナ、ヒマヒラ/オオヒラ(フスマ5%…一部例外有り)
容器: 430ccプリンカップ(一部800cc)

結果 ================
羽化数: 10
☆数: 1
♂♀比: 5/6(☆個体含む)
省13
842: :||‐ 〜 さん 転載ダメ©2ch.net [sagete] 2017/08/25(金)02:12:33.50 ID:wjDxZXz6(1) AAS
ネブトもよくわからんが、こいつらも謎だわ
東北や北海道の定番のポイントしってりゃ楽だろうけど
996: :||‐ 〜 さん 2022/08/22(月)21:54:18.50 ID:GJqT5Jjt(1) AAS
ヒメオオは今日も取れなかった
ブナ保全林に隣接してる日当たりのいいヤナギですらアカアシがうじゃうじゃ付いてるだけ
いつになったらヒメオオ採集の勘が身につくのか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s