[過去ログ] 【採集】ヒメオオクワガタ【飼育】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: :||‐ 〜 さん 2014/07/08(火)13:28 ID:94797wV9(1) AAS
全くの無反応だった福島F1がようやく産卵を開始
…育て方を間違えたかと思って心配していたけど、杞憂に終わって一安心。

これで♀9匹の全産地グループ((WD)7匹4産地 + (F1)2匹1産地)で産んでくれました。
(産卵数はWDx26, F1は現在産卵中)
ヒメオオ飼育は3年目ですが、それなりに当たりを付けて組んだ産卵セットでもこの結果…全く産卵数が伸びませんね。
約1/3〜1/4くらいの割合で"簡単に産む♀"が居て、そいつらに助けられている感じです。
こいつらは適当な材(安いコナラやナラなど)に適当に産んでくれるので楽です…幼虫の死亡率は低くないですが。

その他の"うんともすんとも言わない♀(=例えばF1)"ですが、
試しに好評な産卵成功材の残り(固くて割りきれない)を与えてみた途端に猛烈に囓り始めたので、
特に欠陥がある訳ではなく、やはり好みが激しいだけのようですね。
もしかしたら経産♀は産みやすいけど数が伸びない、初産♀は産卵フラグが立ちにくいとかあるのかもしれませんね…
その辺は今後の課題と言うことで。

あと今回気付いた事と言えば、
・とりあえず卵を産ませるだけなら"数撃ちゃ当たる戦法"でいいんじゃないかと(笑)
・1〜2ヶ月で7個前後産んで大人しくなる個体と、長期に定期的に1〜3個産む個体がいるようだ
・気に入ったからと言って(柔らかい)材を長期にセットすると子殺しが発生しやすい(涙)
と言った所がありました。

そう言えば、メス一匹の産卵数というのは本来はどれくらいなんでしょうね…
1-
あと 278 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s