[過去ログ] PC-8801mkII SR以降 Part33 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 9351-Wfyb) 02/14(水)22:41 ID:R6xVaT1o0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

5インチFDD2基搭載(model30)、FM音源内蔵、漢字ROM標準搭載
従来の88/80と高互換性、高速モード搭載、加えてそれまでの
88&88mkII時代とは比較にならないグラフィックまわりの大幅強化など
当時最強のマシンだったPC-8801mkIISR以降を語ろう。
(SR,TR,FR,MR,FH,MH,FA,MA,FE,MA2,FE2,MC)

また、mk2を買った直後にSRが出て辛酸を舐めさせれた人も多数存在。
あの頃は夢のV2モードだった。

>>980過ぎたら次スレを立てるように、立つまでは埋めないで下さい

前スレ
省2
983: (ワッチョイ df88-UQRA) 05/23(木)11:12 ID:V02pmwAM0(2/2) AAS
>>981
300代は15、24kHz
400代は15、24、31kHz
984: (ワッチョイ 4ecd-UQRA) 05/23(木)13:00 ID:M2dw06dZ0(1) AAS
>>981
66SR用はPC-TV151
985
(1): (ワッチョイ 27bb-sC7m) 05/23(木)13:56 ID:n+Xfzj+F0(1/3) AAS
PC-TVシリーズの元祖だよね
151と同じデザインの汎用モニタもあった
986: (オッペケ Srbb-W551) 05/23(木)15:07 ID:8YaKb4K/r(1) AAS
新スレです
仲良く使ってね

PC-8801mkII SR以降 Part34
2chスレ:i4004
987: (ワッチョイ 9a7a-uhet) 05/23(木)16:13 ID:GcYc18gP0(1/2) AAS
>>985
その前に三洋がデジタル専用の2000文字モニターテレビを作ってた。九十九電気で8801MKIIと一緒に買いました。
988: (ワッチョイ 27bb-sC7m) 05/23(木)18:15 ID:n+Xfzj+F0(2/3) AAS
1982年あたりから2wayって名前で、TV兼RGBモニタってのが出始めてるね
ナショナルとかまだチャンネルがダイヤルの時代
サンヨーと東芝も同時期に出てるけど、チャンネルはボタンになってる
解像度は1000文字だからかなり甘いと思う。80文字は厳しいか?
989
(1): (ワッチョイ 9a7a-uhet) 05/23(木)21:43 ID:GcYc18gP0(2/2) AAS
そう、ボタンでしたねリモコンはありませんでした。確か全面にはガラスがついてましたので割とかっこよかったです。2000文字ですので動きはmk2でも多少よかったです。
990
(1): (ワッチョイ 0b9e-2OZd) 05/23(木)21:53 ID:UqXyaOTh0(1) AAS
九十九なつかしい
991: (ワッチョイ 27bb-sC7m) 05/23(木)21:58 ID:n+Xfzj+F0(3/3) AAS
ツクモの88mkIIと言えば黒ベゼル
当時はないわーと思ったけど、ドライブの間を黒く塗ればわりといけそう
992: (ワッチョイ 76eb-P+Gt) 05/23(木)22:12 ID:MzkhAvES0(1) AAS
うちもPC(8ピンのデジタルRGB)もつなげるテレビあった
15インチかな
兄貴がFM-7を買った時のセットだったと思う
チャンネル切り替えボタンが10個くらいあって

width 80,25でも問題なく使ってたな

結局、お袋が自室でテレビ見る用として、地デジ終了までの30年くらい使ったな
993: (ワッチョイ 3ec5-6e3M) 05/24(金)04:08 ID:WzGu4HVr0(1) AAS
叔父がNECのお偉いでこれからはパソコン使えるようになれとPC6001、6001mk II、8801mkIISRまではなんかくれた
ただはあれだけど社販みたいな値段で98買えるぞという話もあったが98はなんかソフトも高かったので金掛かりそうで辞めた
ゲームはハイドライド、ザナドゥ、軽井沢誘拐案内、信長の野望全国版は買ってやったけどほぼ音楽用で使ってた
6001時代はプログラムも組んでたけど
994: (ワッチョイ bbbb-rwmj) 05/24(金)09:13 ID:NNFoksMF0(1) AAS
ええなー
自分でバイトして買うしかなかった自分は専用モニタまで予算がないから、ビデオ出力できるX1Gしか選択肢がなかった
でも今も保管しててちゃんと動く愛着たっぷりの相棒ですわ
995
(1): (ワッチョイ 27bb-sC7m) 05/24(金)09:51 ID:x88z8cRE0(1) AAS
>>989
88mkIIの頃だとRGB付きテレビも角形でかっこよくなってた時代ですね
当時のRGBテレビで2000文字対応は高級品ですよ
X1の純正モニタさえ560*200ドットなんてひどい廉価版を出してましたし
996: (ワッチョイ df88-UQRA) 05/24(金)10:34 ID:o2ITOteY0(1/2) AAS
80年代初頭は家電でも車でもとにかく角ばったデザインが流行ったね
997: (ブーイモ MMe7-WgSd) 05/24(金)10:46 ID:d3MsjPWUM(1) AAS
車のホンダCityが良かったね
998: (ワッチョイ 9a7a-uhet) 05/24(金)11:25 ID:y4qVB8jD0(1) AAS
>>995
自分の部屋にテレビがなくパソコンのモニタとしてテレビとして使えたのでその時はすごく嬉しかったと思います。
漢字が縦長で200lineでしたので640x400のCRTには引け目はありました。
999: (ワッチョイ 1aed-6mfv) 05/24(金)16:19 ID:vvHx03xK0(1) AAS
88の純正ディスプレイはKD853/854以降の丸み強調デザイン苦手だった
KD851/861やKD863Sは好きだった
1000: (ワッチョイ df88-UQRA) 05/24(金)16:21 ID:o2ITOteY0(2/2) AAS
おしまい。
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 17時間 39分 42秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*