[過去ログ] 16bitセンセーション in 昔のPC板 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204
(1): (ワッチョイ 9283-wJQt) 2023/11/23(木)01:26 ID:0(174/837) AAS
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/retrosoft/1075037.html
なお、1985年には5インチ2DDを搭載したPC-9801VFシリーズと、5インチ2HDを搭載したPC-9801VMシリーズも登場して
いる。特にVMシリーズは、CPUがV30でアナログ2画面、さらには2HDドライブを内蔵するという、以降のPC-98シリーズの
標準的な構成を確立。以後ほとんどのソフトが「VM/UV以降に対応」と表記することとなる。
205
(1): (ワッチョイ 02ab-xIiL) 2023/11/23(木)07:11 ID:0(175/837) AAS
このスレ向けっぽい記事

「ホビーパソコン」とは何だったのか? その歴史をその言葉の始まりから調べてみた
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/231122b
206
(2): (ワッチョイ cd98-29nu) 2023/11/23(木)07:28 ID:0(176/837) AAS
>>205
>なお「パソコン」は、日刊工業新聞など他社の新聞・雑誌では1978年ごろから確認できる。

は知らなかった
Apple2に対してって時期だろうか?
日本の初期のパソコン史は秋葉原クローンって大勢力が違法になってなかった事になってしまって、
あったはずなのにない事になってる歪んだ歴史なんだよな
アスキー誌面もクローンが載ってて、クローンこそがパソコンだったのに丸々なかった事に
207: (ワッチョイ cd6e-zSDO) 2023/11/23(木)07:38 ID:0(177/837) AAS
良い記事だね
クローンは当時としてもそんなに量は出てない印象

最近はトラブルメーカーとして5chでは叩かれがちだけど昔は本当に凄かった西和彦
208: (ワッチョイ cd98-29nu) 2023/11/23(木)07:40 ID:0(178/837) AAS
1978年は総量自体が少ないからな
その後のメーカー量産品とは比較にはならない
209
(2): (ワッチョイ cd6e-zSDO) 2023/11/23(木)07:43 ID:0(179/837) AAS
量的に本当に問題になったのはIBM-PC互換機でこれは散々IBMが訴訟をしていた
210
(1): (ワッチョイ 3dbb-hO6y) 2023/11/23(木)08:25 ID:0(180/837) AAS
クローンといえば汎用機で、むしろクローンを売りにして販売してたイメージ

ホビーのクローン機って、アップル2と8001と88とmz-80くらいしか見たことないなぁ
そんなに大々的に売ってたの?
211: (ワッチョイ a11c-CK9C) 2023/11/23(木)09:29 ID:0(181/837) AAS
うろ覚えで(汎用)コンピューター→オフィスコンピューター(オフコン)→マイクロコンピューター(マイコン)→マイコンピューター(マイコン)→パーソナルコンピューター(パソコン)→PC→ラップトップ型、ハンドヘルド型、ウェラブル型、スマートフォン、タブレット、モバイル…etcあ、結構初期に電卓型もありましたよね

68は当時高価格高性能なのでパーソナルワークステーションとか謳ってなかったっけ…
212: (ワッチョイ cd6e-zSDO) 2023/11/23(木)09:34 ID:0(182/837) AAS
IBMの汎用機が高価だったのでソフト互換性があるアムダール 富士通 日立などがありIBMスパイ事件があったね

逆にIBMは独占禁止法で訴えられた
213: (ワッチョイ 6249-wJQt) 2023/11/23(木)10:31 ID:0(183/837) AAS
>>209
今でも業界の雄であるBig Blueだし、当時はほぼ「Big Brother」そのものの印象
本物のPC-ATは憧れだった~
214
(3): (アウアウウー Sa85-aO+m) 2023/11/23(木)10:42 ID:a(5/27) AAS
>>209
NECのEPSONプロテクトとかもひどいよなあれw
215: (ワッチョイ cd02-f5/H) 2023/11/23(木)10:46 ID:0(184/837) AAS
>>210
メジャーな情報だと、英語版ウィキペディアに載ってる海外から見た秋葉クローン
1978年の話から、1984年のIBM PCクローンが出て古いクローンとなった話まで
https://en.wikipedia.org/wiki/Apple_II_clones#Japan
Akihabara Japple
Honda Computers (also known as Pete Perkins Apple) it used a custom Vectorio motherboard with a custom user EPROM socket (shown on Thames Television in 1984)
Wakou Marvel 2000

http://www.pv-server.co.jp/preview/Pachimon.html
俗に言う
秋葉原クローンです
省10
216: (ワッチョイ cd02-f5/H) 2023/11/23(木)10:47 ID:0(185/837) AAS
さらにローカルな話を深堀すると、
MARVEL 2000はアーケードゲームに使われたりもしてたと思われるそうだ
カラービットマップグラフィック技術として最先端なのに使いやすかった訳で応用利く状況なのは想像つく
https://www.onionsoft.net/wp/archives/3293
「世界初!!」というコピーが何にかかっているのか不明ですが、画面を見ると確かに広告に掲載されている通りカラーで花札やポーカーが再現されています。
ここでちょっと「あれっ」と思ったのですが、1978年11月というのはスペースインベーダーが出て間もない時期で、多くのビデオゲームは、まだ白黒(モノクロ)の表示でした。スペースインベーダーがカラーになったのも10月頃からです。特にCPUを使ったビデオゲームで、カラー表示を行っているものはごく一部しか存在せず、高精細なドットの単位で異なる着色ができるのは、当時としてはかなり進んだ技術だったのです。

ここでは、MARVEL 2000またはGRAPE-1となっています。この、GRAPE-1というのは当時人気だったApple II(Apple Computer)の互換品、つまり基板をコピーした製品のことです。ということは、MARVEL 2000も同様の互換品だと思われます。
217: (ワッチョイ cd6e-zSDO) 2023/11/23(木)11:15 ID:0(186/837) AAS
>>214
酷いか?
今任天堂SwitchとかPS4の互換機勝手に作った連中がいてソフト動かないようにプロテクトかけたら普通に受け入れられると思うが
218: (ワッチョイ cd02-f5/H) 2023/11/23(木)11:26 ID:0(187/837) AAS
NECプロテクトはパラメーター決め打ちしてる適当インターフェースだったのでNEC縛りしてたっていう自社がまともなインターフェースにしたら自分で外したプロテクト。
技術的には本当に酷い。
219: (ワッチョイ 8230-lcWh) 2023/11/23(木)11:39 ID:0(188/837) AAS
>>214
純正PC-9801でもmelware等で多めにUMBの領域を割り当てるとEPSON提供のSIP(Software Instration Program)でパッチを当てないと動かなくなるんだよねw
220
(1): (ワッチョイ 2260-fntR) 2023/11/23(木)12:13 ID:0(189/837) AAS
>>214
SCSI I/FのNECプロテクトも十分酷い
221: (ワッチョイ cdec-zSDO) 2023/11/23(木)12:26 ID:0(190/837) AAS
聞いた話だけど初期のSCSI HDDはSCSIコマンドの解釈に非互換があって仕方なく55ボードのSCSIチェック入れてたらしい
222: (ワッチョイ 8230-lcWh) 2023/11/23(木)13:03 ID:0(191/837) AAS
>>220
ベンダIDの先頭に他社もNECから始まる文字列の使用を許したからなし崩しになったけどねw
223: (ワッチョイ 0230-D72S) 2023/11/23(木)13:20 ID:0(192/837) AAS
>>204
買ってはいけなかった一覧?
PC-9801m2(2HD専用ドライブ、既存の2DDが読めない、2HDはVm以降対応ソフトばかり)
PC-9801U2(VRAM半分、多くのソフトが非対応)
PC-88VA(X68000の発表後慌てて設計したため、中途半端だった?)
X1D(マックが3.5インチFDを採用、さらにMSXが採用、専用ワープロも続々と採用、ベータビデオやHD DVDのような運命を辿った3インチFD)
X1turboモデル40(本当にすぐturboIIが登場)
X1turboIII(本当にすぐturboZが登場)
FM-77L4、L2(数ヶ月後にAVが登場)
VRAM96KBのMSX2
省4
1-
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s