結局のところIBM PC以外全部負け犬だけど? [無断転載禁止]©2ch.net (509レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

484
(1): 警備員[Lv.19][苗] 05/14(火)18:22 AAS
というかH98を糞高で出してしまった時点で
もう駄目だなとオモタワ

それこそPC-H98S(ハイレゾなし)を
サウンドボードII相当の機能を加えて
Fxと同価格帯かそれ以下で出すべきだった
(無論Fxなんて出さずに&ADPCMを頃さずに)
487
(1): 05/15(水)19:51 AAS
>>484

互換機もEISA(IBM包囲網各社)やMAC(IBM)で大コケしてるからH98をバカにはできないんだけどな
H98が載せてたNESAバスはEISAの開発にNECが参加してたこともあって、EISAの98ローカライズ+α的な側面もあったりするんだけど・・・
機能が特殊すぎてコストががが!って結果におわってる

でもSVシリーズやN5200シリーズにフィードバックできてるし後々のPCIやPCMCIAに通じる技術的経験が積めたんでNEC的にはNESAバスを開発した価値はあったのよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.012s*