[過去ログ] やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
633: 2016/02/13(土)19:03:38.87 AAS
4月からレトロPC販売禁止ぎうy
639: 2016/03/09(水)14:16:00.87 AAS
俺もこの前データ交換のためにSCSIのMOドライブ買ってきた
さすがFMR側では何の問題もなくすんなり動いたけど
AT互換機側の古いSCSIカードが最近のWindowsに対応してないっていう…
702
(1): 2017/06/19(月)20:14:46.87 AAS
>>700
情報thx

うちの環境で動かないのは
config.sysを作って無い所為かな
769: 2018/07/24(火)20:34:59.87 AAS
>>764
キャッシュのコントローラのソフトだったと記憶しています。
パッケージそのものも98用とAT互換機用しかなかったです
799: 2019/03/30(土)20:39:51.87 AAS
インスコ失敗 orz
FMR-50HVというマイナー機なせい?メモリ不足?
849
(1): 2019/06/22(土)23:38:47.87 AAS
それ言ったら、FM-Rの末期のモデルって初期のFM-Vと共通の筐体(少なくとも外観は同じ)を使ってましたよね。

FMV TOWNSはフロントパネルだけは独自デザインだったけど。
883: 2019/12/27(金)11:53:25.87 AAS
>>881
こんだけー!
930: 2021/11/04(木)23:30:32.87 AAS
残念ながらNEC V20やV30では第2バイトを変えても常に0x0A(10)として扱われるようだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.772s*