[過去ログ] やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547
(1): 2012/02/24(金)22:24:36.83 AAS
>>546
FMRの15pinは基本的には一般的なピンアサインだよ。
変換コネクタはどれでも使えるはず。
ただ、今の液晶モニターって400ラインの水平同期24kHzに対応してるのかな?
617: 2014/05/13(火)19:29:07.83 AAS
98倒す前にFMVに倒されちゃダメだよな。
TOWNSカードがあるならRカードがあっても良かった気がするけど、
まさか名前被るから無かったとかそんなことはないよな?
まあBIOSマシンで行儀の悪いアプリも特になさそうだから要らなかったのかな。
684: 2017/06/18(日)15:03:48.83 AAS
>>682
ありがとうございます。
801: 2019/04/03(水)23:41:13.83 AAS
FMR-50HE1系とCPUとGRIPが違ったのかな
850: 2019/06/22(土)23:46:02.83 AAS
>>846

FM-TOWNS用に買ったWindows95のCD-ROMからインストール用のcabファイルを一つ一つFDにコピーしてFMRノートにインストールしてみたことがあったけどインストール完了までいけましたからね。
FMRノート用のグラフィックドライバはもともと富士通が用意してくれなかったので、画面表示は640x480の16色にしかなりませんでしたが。
(確かデスクトップモデル向けのドライバしかなかった筈)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.409s*