[過去ログ]
やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 (1002レス)
やっぱFM−Rでしょう。【2台目】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 1B/note [sage] 2008/08/08(金) 22:42:30 >>22 前スレ落ちちゃいましたね。 このスレもタイトルは変更してないので直ぐに見つけられるでしょうけど。 >>23 >でも、ポケ3でトラブルが出るとかなんてことまで、知らないでしょうし。 私が買ったのは'96年頃です。 その当時は未だ発覚してなかったのかな? >BR2325ですね。 私が持ってる富士通製のはOASYS用F・ROMと赤いのですがどちらも2325です。 2025なのはPCSだけなのかな? 4MBのは未だ交換した事ないので見てないです。 >HDDのマウンタとかに問題はないですか? マウンタには問題無い筈です。 TOWNSにそのまま挿して「システムが違います」と表示されたからドライブそのものは認識されてる筈です。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/24
25: ナイコンさん [sage] 2008/08/13(水) 03:02:44 16シリーズもここでいいの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/25
26: ナイコンさん [sage] 2008/08/13(水) 22:15:13 >>25 他に適当なスレが無いなら取り敢えず書いてみれば? ネタが分かる人がいればレス付くだろうし。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/26
27: ナイコンさん [] 2008/08/20(水) 20:25:41 ビジネス最強チーム。(笑) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/27
28: ナイコンさん [] 2008/09/01(月) 05:04:20 データFPD入れて立ち上げてもエラーにならないのがいい。 最初がRだったんで98が使いづらかった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/28
29: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 10:02:25 PC-98もswitchコマンドでHDD起動優先にしておけば問題ないが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/29
30: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 15:31:59 すみませんFMシリーズを語るスレから誘導されてきました 今、職場からなのですが このネットでつないでるパソコンとは別に FM R-280L4というパソコン?オフコン?が まだ現役で動いています。(仕事の書類印刷したり顧客管理とかとかでメインで) これ何年前くらいの機種なんですかね・・ メインはオリジナルのプログラム??で動いてますが ウィンドウズ3.1も入ってるみたいです。(使ったことないですが 本体にフロッピー入れるところはありますが データのバックアップ(顧客データなど)とらないと いつ壊れるか気が気ではありません でもデータ保存してもそれを新しいパソコンに移行できるのかもわからないです 詳しい方教えてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/30
31: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 17:23:07 本来は購入元や開発元に相談なりってのが筋だとは思いますけれどね? 内蔵ハードディスクがSCSIなら全部丸ごとコピーってのはできるっぽいが http://www.google.com/search?q=FMR-280&lr=/DOSコマンドプロンプト site:fujitsu.com FMR-280/site:fmworld.net FMR-280/HDUTY BACKUP HDUTY DOS6.2 SCSI/FMR-280 システム構成図/MS-DOS6.2 ナツメ社 データコンバート業者/データリカバリー業者/サポートは原則的に有償!? >まだ現役で動いています。ってコトは操作説明書なりがあるわけでしょう!? >オリジナルのプログラム?? せめて具体的に固有名詞を列挙するなりして くれないと何も答えようが(ていうかうっかり答えると次から次へ質問攻めで 相談相手をさせれれるのが関の山なんでソレに懲りて敢えて答えコトも有?) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/31
32: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 17:54:12 OS付属のバックアップユーティリティ使うのが確実かな? 現在どんだけの容量使ってるかにもよるけど 大容量メディア(別HDDやMO等)がないと厳しいかと。 フロッピーでは数十枚〜数百枚必要になるかもしれないし。 DOSベースならRS-232Cクロスケーブルを使って 別なパソコンにバックアップする手もないわけではないが。 (すんごい時間かかりそうだけど) ちなみにFMR自体は販売終了後10年以上たってますねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/32
33: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 18:03:43 FMRの最終機ってこれになるのか http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/rdt9804/index.html これだと販売終了から数えると10年は経ってないんだなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/33
34: ナイコンさん [sage] 2008/09/01(月) 18:36:21 >>32 まあ例えば彼が今持ってる携帯の中のフラッシュでも容量的には充分な気もするけどね。 ・・・むしろデカすぎて実際にSCSIのカードリーダで繋げても認識しなかったりして?(w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/34
35: AuO2 [sage] 2008/09/01(月) 23:05:31 >>33 販売終了からは10年位ですけど、うちのFMR-250L4とか上記質問のFMR-280L4自体の発売は確か1996年だったと思う。 手持ちのカタログを調べないと正確にはわからないですけど。 1998年の発売は搭載HDDの容量を大きいものにしただけの発売だったと思う。 >>30 移行したいデータがそちらのFMRで使われているオリジナルプログラム専用のデータ形式だと難しいのではないですか。 ファイル自体はコピー出来るでしょうが、データ自体の利用がどうかが問題でしょうし。 他のPCでも同じデータが使えるソフトがあればいいのでしょうけど。 その辺はいかがですか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/35
36: ナイコンさん [sage] 2008/09/03(水) 03:02:35 学校に納めるやつは部品がなくなるとまずいとかで普通の何倍も長いサポートしてたよね。 FM-R全盛なのにFM-11がまだカタログにのってて笑っていたんだが、FM-Rは学校には入ってなかったっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/36
37: ナイコンさん [sage] 2008/09/04(木) 01:00:39 FMR-50S っていうマシンが学校向けだったと記憶している。 確か、14インチのモニターと本体が一体化しているマシンで、 3.5インチのFDDが2台内蔵されていた。 そもそも、FMR-50 は学校などの教育機関向け、 という位置づけだったんじゃなかったかな。 CAL ソフトを富士通が出していたように記憶している。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/37
38: 元RED使い [sage] 2008/09/04(木) 01:36:34 文教マシンはTOWNSだけじゃ無かったと思うけど・・・。 >280L4 http://pr.fujitsu.com/jp/news/1996/May/23-2.html http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/rdt9605/index.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/38
39: ナイコンさん [sage] 2008/09/04(木) 10:30:27 >>37 FMRは教育機関向けというより、オフコンまで必要ない ビジネス用途向けPCとかメインフレームの端末機とかの用途が メインと思うけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/39
40: ナイコンさん [sage] 2008/09/04(木) 20:47:52 不治痛といえば官庁関係?&円入札事件 「誰のための電子政府」連載目次《ITpro LL教室《視聴覚教室》CALL教室?システム Computer-Assisted Language Learning_ タイプライター教室 木造校舎『ミシン教室』 (小中高)殆ど使われてない開かずの間? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/40
41: ナイコンさん [] 2008/09/06(土) 19:32:32 FMR280L4なんですが、モニターっていまどきの液晶とかに変えられないんでしょうか? 中古のCRTモニターは沢山出てますが、出来るなら液晶に変えたいナァと。 アダプタが特殊な形状で、変換アダプタみたいなのも見つけられませんでした。 ご存知の方いらっしゃいませんか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/41
42: AuO2 [sage] 2008/09/06(土) 19:45:05 >>41 変換ケーブルはありました。確か東京特殊無線から出てました。 私も使用していまして、液晶ディスプレイにつないでます。 現在では入手は難しいかも。 ピンの配置も一応資料がありますので、コネクタが手に入れば、自分で変換ケーブルを作っても良いかと。 自分でもかつて色々と変換ケーブルは作った事がありますので。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/42
43: ナイコンさん [sage] 2008/09/06(土) 21:28:04 >42 FMRってTownsとも別? ですかね?記憶曖昧? amphenol 28pin?oasys TOUTOKU医療用CRT http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/i4004/1216996103/43
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 959 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s