[過去ログ] IBM PCは如何にして生まれたか (416レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 横島 2006/02/03(金)02:43 AAS
我々はなぜPCを自作出来るのか?
なぜアップグレードできるのか?
なぜパソコンはPCに寡占化されたのか?
IBM PCは如何にして生まれたのか?
今や誰もがPCを扱うが、その背景を知ってる人は非常に少ない。でこく〜る萌え。
2: 横島 2006/02/03(金)02:45 AAS
確かIBMがダメ社員を集めて短期決戦で作ったのがIBM PC。
3: 横島 2006/02/03(金)02:49 AAS
場所はフロリダ、ボガラトン。
時は'80年。
リーダーはドン・エストリッジ。
APPLE全盛時代で、IBMのパソコンなぞ売れる保証は何もなかった。
メンバーはDIRTY THIRTEEN(汚い13人)と呼ばれ、メインフレームがメインの
当時のIBM社内では馬鹿にされ、相手にされず、完全な異端児だった。
4
(1): 横島 2006/02/03(金)02:54 AAS
短期開発だったし、新しくハード、ソフトを開発する暇はない。
ハードは当時性能的には2流のインテル8088。
ソフトはビルゲイツとかいうみすぼらしい、でもこちらの言う事は良く聞く
クソ餓鬼が慌てて買ってきたMS-DOS。
こんな出来なりで大丈夫なのか?
・・・ボクが知ってるのはここまで。誰が詳しい話教えて下さい。
今日はもう寝ます。でこく〜る萌え。
5: 2006/02/03(金)13:54 AAS
エストリッジって、開発終わってすぐ死んじゃったんだよね
今のPCの隆盛を見て何を想ってるのかな
6
(4): 2006/02/03(金)14:07 AAS
>>4
「知ってるのはここまで」っつー前に既に間違ってる。
CP/M-86を買いにいったら、本人不在で奥さんに断られて、
しょうがないからゲイツと共同で作ったのが「PC-DOS」。
ゲイツが買ってきたわけではない(アイデアは...だが)
MS-DOSがIBM-PCに載ったことはない(PC-DOSなんだよな)
7: 2006/02/03(金)14:10 AAS
>>6
http://www.page.sannet.ne.jp/manatee/secretdiary/main/faq.htm#Q9
8
(2): 2006/02/03(金)14:12 AAS
>>6
ゲイツはシアトルコンピュータの86-DOSを買ってきて、
IBMにはライセンス提供したんだよ。
ちなみにIBMとの話はシアトルコンピュータ側には内緒。
9
(1): 2006/02/03(金)14:52 AAS
>>6

>MS-DOSがIBM-PCに載ったことはない(PC-DOSなんだよな)

漏れがさっき載せたぞ! 世界初か!!
10
(5): 2006/02/03(金)15:05 AAS
>>8
なら86/DOSがPC-ATにそのまま載せられるかい?
アイデアと構造はSeatleからもらったけど、そのままじゃ載らない。
だからIBMと共同開発になったんだよ。
(F16そのままじゃ役に立たないから、共同開発して三菱F2作ったよ
うなもんだ)
アイデアは...って書いたの、その辺のニュアンスわかってほしかっ
たんだが。
11
(4): 2006/02/03(金)16:26 AAS
IBM PC開発陣はIBMのはみ出し者。
故にIBMらしからぬ製品が生まれたなり。

ビルゲイシは世界一の営業マン。
故にチャンスを逃さず大企業へと変貌したなり。

キルドールは成功にあぐらをかいて先を見誤った。
故にチャンスを逃して衰亡の中冥途に旅立ったなり。
12: 2006/02/03(金)16:48 AAS
>6
キルドールを訪問したら(自家用飛行機に熱中してて)留守だった・・・というのは
都市伝説だという話も聞いたが。
20年以上前の話だ、真相はあるていどのところまでしかわからんだろ。
13
(1): 2006/02/03(金)17:54 AAS
>>11
当時の”メインフレームばりばり&ダントツ世界一コンピュータ会社”IBMがなぜ
”はみ出し者”=Dirty thirteen(s)に「やらせた」んでしょうかねえ?
パソコン開発なんて正に「汚れ仕事」だと考えてたんでしょうか。
今日の状況からは想像がつきません。
14: 2006/02/03(金)18:00 AAS
>>10
なんにしても買ったのはアイデアだけではなくて
86DOSそのものを買い取ったわけだから、誤解されても
仕方ないんじゃないか?

OSクレクレ厨IBMが現れた。
 ↓
その話は内緒でシアトルコンピュータから86DOSを$7500で買ってきた。
 ↓
86DOSをベースにIBMと共同開発でPC-DOSを作るが、権利はほとんどMSのもの。
(Win3.1まではIBMも権利を持っている)
省4
15
(1): 2006/02/03(金)18:02 AAS
>>8
どうもです。その時のゲイツは、その後の展開についてどれくらい予想してたんでしょう。
さすがに目先の敵(CP/M)に勝つ事しか考えてなかったのかな。
16: ore ◆E.06qn9k 2006/02/03(金)18:14 AAS
うまくいけばOS市場乗っ取れるかも。だめでもかなり儲かりそうだな。
くらいじゃないかな。

86DOSっていろんな名前で呼ばれてたりするけど、どれが本当の
名前なんだろう?
そういや86DOSつくったティム・パターソンは、その後MSへ移るが
イマイチ報われてない気がする。MSX-DOSのCOMMAND.COMには
バイナリで名前がクレジットされてるんだが。
いつまでMSにいて今はどうしてるんだろうか。
17: 2006/02/03(金)18:39 AAS
ゲイツ的には
 失うものは何もない
 でも化け物のような(?)野心に溢れていた
 その為に出来ることは何でもやる。IBMの下僕になってやる。(将来は別)

ただしその野心は、

 自分の開発したオリジナルなものを広く普及させたい

という技術者のものではなく、

 買い物で良いから自分の会社の名前が入ったものを普及させて沢山儲けたい
省1
18: 2006/02/03(金)20:19 AAS
ゲイツ>インテル>IBM>>シアトルコンピュータ>キルドール
19
(1): 11 2006/02/03(金)20:38 AAS
>>13
当時のIBMはパーソナルコンピューターに魅力を感じてなかったようです。
そこで会社としては重要でない人を集めて開発に当たらせたそうです。
社外から出来合のパーツを取り寄せたりオープンアーキテクチャを採ったりと、
IBMとしては前代未聞の経過を持って完成したのがIBM-PCです。
まさに開発陣は元より製品としてもはみ出し者でした。
20
(1): 横島 2006/02/03(金)20:54 AAS
>>19
どうもです。なる程です。

>まさに開発陣は元より製品としてもはみ出し者でした。
その「はみ出し者」、フロリダに隔離された「汚い13人」が人類史上最も普及した
コンピュータである「IBM-PC」を生み出した。ドラマですね!

或いはもし、当時のIBMが本気で取組んでいたら。
重要プロジェクトとしてIBM「エリート」社員'sが担当していたらどんなPCが
出来たのでしょうか?
 →恐らく肩の力が入り過ぎてH/W,S/W共自社開発のバリバリ最先端仕様。
  しかし、コスト高、使い勝手悪、信頼性今一で結局普及せず。
省1
1-
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*