[過去ログ] Ah!Ski の想い出 (385レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 1970/01/01(木)09:00 AAS
除雪村素子(雪国仕様)
12: ◆1bitSF2A 1970/01/01(木)09:00 AAS
たまにヤフオクに出てますね>ア・スキー
また出してくれないかな、、、
13: ◆MZ80K.vA 1970/01/01(木)09:00 AAS
今年の4月に、LinuxだかBSDベースででてたよね、、去年だったかな?
14: (さ) 1970/01/01(木)09:00 AAS
その日調子いいCPUがメインになるんだっけ
15: ◆MZ80K.vA 1970/01/01(木)09:00 AAS
ZOODY-1が欲しかったなぁ。
大学間ネットワーク紛争の記事に笑っていました。
お仕事させないプログラム、夢のまた夢、さいこー
16: 1970/01/01(木)09:00 AAS
目録見つけた

パーニナルコンピュータ総合誌 年刊ア・スキー!
(月刊ASCII1981年4月号綴じ込み:105ページ〜120ページ)

A4判変型 ページ数:$10

表題
今年の表紙
埋め草原稿
原稿募集!
コリナール コーンシューマイ プロダクツ
EDITORIAL DISC
省13
17: 1970/01/01(木)09:00 AAS
マイシロコンピュータ総合誌 年刊ア・スキー
(月刊ASCII1982年4月号倒置綴じ込み:248ページ〜233ページ)

A4判変型 ページ数:$10
雑記8649-49

株式会社ア・スキー出版(KITE(ボ))
COVER
虫の季節
原稿募集!
株式会社ア・スキー出版(DR. DONFRI'S JUNGLE)
ASCII EXPRESS
省16
18: 1970/01/01(木)09:00 AAS
年刊AhSKI! ISSUE #3

A4判変型 ページ数:$24 定価200円
ISBN4-87148-710-5 C3055 \200E

cover
FROM THE EDITORIAL OFFICE
after care
AhSKI! EXPRESS
 精巧社 HHNC“おまわりさん”発表
 電子制御煤煙噴射装置(ESI)付のヤニ取りパイプ
 コンパクト/マイクロ・フロッピーディスク規格統一される
省24
19: 1970/01/01(木)09:00 AAS
年刊AhSKI! ISSUE #4

A4判変型 ページ数:$44 定価370円
ISBN4-87148-710-7 C3055 \370E

COVER
(株)反省堂ソフトウェア・システム
FROM THE EDITORIAL OFFICE
LETTERS TO THE EDITOR
AFTER CARE
AhSKI! EXPRESS
 無印良品Rパーソナルコンピュータ/ キーボードもファッションの時代
省41
20
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
年刊AhSKI! ISSUE #5

A4判変型 ページ数:$24 定価300円
ISBN4-87148-787-3 C3055 \300E

表紙の言葉
FROM THE EDITORIAL OFFICE
マイコン免許証プレゼント
AhSKI! EXPRESS
 科学万博,開催される
 (株)ア・スキー『第三電電』設立への動き
 TESTING REPORT 「小粒」,「ミニ2」
省24
21
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
あ・すきい新聞
(月刊ASCII1986年4月号袋綴じ込み:281ページ〜288ページ)

A4判変型 ページ数:8

西尾の亀の子タートル
ハレー彗星が大爆発!
天声マシン語
小豆出版
好男社
通行公社
(株)暗黒人生社
省22
22: 1970/01/01(木)09:00 AAS
コンピュータパロディー総合誌 年刊AhSKI!

A4判変型 ページ数:36 定価350円
雑誌03596-04

AhSKI! EXPRESS
 CD/DAT周波数変換IC μFC9933
 PC-8801シリーズ用マンデブロート・コプロセッサ発売
 PC-9801/FM16β/FMRシリーズをラップトップ化するキット
 パロディ版ア・スキー復刊される
 究極のCコンパイラ,C±,(void)C
 マイナー機種の墓場発見される
省43
23: 1970/01/01(木)09:00 AAS
コンピュータパロディー総合誌 年刊AhSKI!

A4判変型 ページ数:32 定価350円
雑誌03596-04

AhSKI! EXPRESS
 日の本電気がPC−9800シリーズの新機種を発売
 第1回パソコン共通一次試験が行われる
 IOC,オリンピックに新種目2種を採用
 中国がコンピュータ統一規格を決定
 AXの後継規格登場
 新・抹,早々にバージョンアップ
省33
24: [age] 1970/01/01(木)09:00 AAS
ふぅ。
25
(2): (さ) 1970/01/01(木)09:00 AAS
つい最近のアスキーに復刻版だかがついてたっけ
あれ完全収録なのかな
26: 出張あさはかマン 1970/01/01(木)09:00 AAS
Ah!SKIのどっかに出てた
電子制御ニコチンフィルターが一番印象に残ってたりして・・
27
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
>>25
去年か一昨年のASCIIのCD-ROM?一部暈してあった(多分掲載許可が
取れなかったのだと思われ)けど…
28
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
>>25 >>27
ヲレそれ持ってる。
1999年12月号の特別付録?、B5版の小冊子。100ページほどのもの。
ただし丸々載っているわけではなく、パロディ記事や広告などはかなり端折られている。
一応裏表紙には、

・パロディ版NEWS EXPRESS完全再録
・南青山アドベンチャー全再録
・88年パロディー版「1999年の互換機環境」再録
・パロディー版LOAD TEST
・パロディー版DMA完全再録
省3
29
(1): 1970/01/01(木)09:00 AAS
>>28
小冊子だっけ。CD-ROM版があったと思ったんだが…(実物が見つからない…)
南青山久しぶりにやろうと思って(リストをOCRに喰わせて…)探してるんだけど
30: 29 1970/01/01(木)09:00 AAS
見つかった(思ったより古かった。1997年7月の20周年記念のだった)
こりゃOCRは無理だな(w
1-
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*