[過去ログ] 【圓垣内】横浜創学館応援スレッド【ウイットロウ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2020/01/13(月)13:33 ID:h3fdOTip(1) AAS
963
964: 2020/01/13(月)14:01 ID:RHFVnWru(2/2) AAS
初出場初優勝は夢すぎるか・・・・・・・・・・・
965: 2020/01/13(月)16:53 ID:TKugmLF5(1) AAS
>>49
御意
966: 2020/01/13(月)18:30 ID:gav9ALy3(1) AAS
横浜商工時代の校歌も応援歌に加えて欲しいのだが。
967: 2020/01/14(火)00:16 ID:YON21IRk(1/2) AAS
>>959
望月以来の速球派は待望だね
968: 2020/01/14(火)00:32 ID:rgx84LQa(1) AAS
プロを志向するのであれば、ある程度の球速が求められる。
969: 2020/01/14(火)05:07 ID:fBmUch3K(1/3) AAS
高卒プロはなかなか出てこないね・・・・・・・・・
970: 2020/01/14(火)05:56 ID:fBmUch3K(2/3) AAS
晩成型・創学館の宿命なのか、高校を出てからの成長ぶりが際立つ。
971: 2020/01/14(火)06:14 ID:fBmUch3K(3/3) AAS
やや早いですが、今日の高校野球板はガラガラの状態で、スレを立てられる環境なので
新スレッドを立ててみました。タイトル名は横浜商工の匂いがします。

新スレッド   【片山英和】横浜創学館応援スレッド☆PART2【サイレントK】
2chスレ:hsb
972: 2020/01/14(火)06:55 ID:6wNn1n+D(1) AAS
972
973: 2020/01/14(火)07:33 ID:xW88PP1/(1) AAS
もうすぐ1000か。感慨深いものがある。
974: 2020/01/14(火)12:55 ID:36FT7Vo2(1) AAS
>>110
ここから始まった上昇の歴史
975
(1): 2020/01/14(火)16:42 ID:fhzVPvqs(1) AAS
現部長の名前もあって94年の躍進の時代は後世に語り継いでいきたい世代だ。
976: 2020/01/14(火)18:52 ID:Hzlfuw0c(1) AAS
そのうち、森田さんと川島さんをスレタイにしたPART●も見てみたい。
977: 2020/01/14(火)23:53 ID:YON21IRk(2/2) AAS
>>975
その5年後はサイレントKが大活躍して
少しずつ躍進していった頃だった
978: 2020/01/15(水)00:47 ID:wpcO8N4d(1) AAS
99年あたりからは強豪校の仲間入りをさせてもらえた気がする。
979: 2020/01/15(水)06:33 ID:8m8RGAYz(1/2) AAS
2年連続秋関東進出の過去もアリ。
980: 2020/01/15(水)07:07 ID:8m8RGAYz(2/2) AAS
横浜商工 → 横浜創学館 と学校名が変わった前後は横浜隼人と悲願校争いを
していて、創学館のほうが甲子園に近いとさえ思ったのだが。
981: 2020/01/15(水)10:24 ID:sFANaymJ(1/3) AAS
http://medaka.5ch.net/test.read.cgi/hsb/1578949676/l50
(再掲:次スレッド:リンク先)
982: 2020/01/15(水)10:28 ID:sFANaymJ(2/3) AAS
上は貼り間違い。よくあるポカ。
2chスレ:hsb

今度は間違いなく行けるかな?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s