[過去ログ] 【札幌在住】北海道スレを荒らしまくる駒大苫小牧ヲタの自演をコピペするスレッド【無職】 Part.5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(2): 2019/07/15(月)21:31 ID:CiIMNboZ(1) AAS
878 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/14(日) 21:29:45.81 ID:AoS7hglI
帯広大谷普段は打撃あんなもんじゃないんだけどな。滝西Pたいした事無かっただけにもったいなし。帯大谷の継投一歩遅かったかな。5回イニング頭から代わって欲しかった。まぁあれだけエラーしたら厳しいけど。

880 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/14(日) 21:45:16.08 ID:Jmp6GhvJ
>>878
滝西に負けてるクラークも去年より弱そうだな

881 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/14(日) 21:54:04.98 ID:IXHPPJaW
滝西、2年前の甲子園チームより数段落ちてるな。クラークも明日の試合見てからだが
昨年はめちゃくちゃ強かったが、今年はかなりチーム力落ちてるとみてる
岩見沢農業に終盤まで4点ビハインドとか
例年では見たことないわ
省1
13
(1): 2019/07/16(火)09:40 ID:iXu3Dt65(1) AAS
431 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6d-PNws) sage 2019/07/15(月) 18:32:10.14 ID:IPBNaWNR0
お互い守備のミスはあったな
国際情報は記録にならないエラーが三個くらいあった

437 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-nQ5x) 2019/07/15(月) 20:53:07.86 ID:GtOTwPlCa
>>431
今日の試合で国際情報はエラー3個もしたの?
有倉は投手の育て方が事うまいは認めるが
有倉はシートノックを打ちまくるなどして
守備を鍛えるべき。
そうじゃないと甲子園は難しい。
省2
14
(2): 2019/07/16(火)17:26 ID:fxrRzMO8(1) AAS
889 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 06:59:24.05 ID:CRZl7Ttn
今日第2試合で龍谷が滝川とやるが
大差でなく互角の戦いが楽しみ。
ワクワクしますわ。

890 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 07:08:37.36 ID:na38jh3Q
>>889
大差だよー

891 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 08:17:21.42 ID:G2A8WMyY
>>890
高橋がヤラカスよwww
15
(1): 2019/07/17(水)09:11 ID:rmjQyTFu(1) AAS
447 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-YtL5) 2019/07/15(月) 21:54:12.54 ID:gTMlYJtM0
札幌大谷は一発屋臭が臭すぎてなぁ。今年の一年も大した素材が入らなかったそうじゃないか。
完全に飯田のチームだね。飯田が卒業したら秋は全道も危ないな。

449 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f10-xHqs) 2019/07/15(月) 22:05:44.11 ID:G6vI2mA00
>>447
今年の1年生は大谷シニアの谷間世代で、人数がそもそも少なかったからね。
大谷に関しては今の世代が最強。1年生から特に目をかけて育てられてる。甲子園で勝負出来るチーム作りは、また2〜3年なりの期間が必要かもね。
16
(1): 2019/07/17(水)16:07 ID:bgNxxuGN(1) AAS
485 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5b6d-JFmJ) 2019/07/16(火) 10:15:50.77 ID:K/dV6jWW0
全てにおいて北海だめだな
これはどっちみち甲子園は無理だ。

J:COM加入してて初めて良かったと思ったわ。
もしかして去年も放送してなのかなあ?

563 名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-HaaS) 2019/07/16(火) 14:10:24.24 ID:94l2eC1+M
>>485
去年と3年前もしてたぞ。
17
(1): 2019/07/17(水)18:15 ID:XPkASKd4(1) AAS
592 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QDw9) 2019/07/16(火) 19:21:39.80 ID:D7NACSaAd
創成は北照戦に向けて栗田を登板させなかったのはでかい。

600 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-nQ5x) 2019/07/16(火) 21:22:39.40 ID:abXd4cDla
>>592
北照も栗田対策はやってると思うぞ。

593 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-uZrZ) 2019/07/16(火) 19:31:13.23 ID:LWE139R7p
創成は竹内のほかに栗田ているんだ、、、いいピッチャー?

604 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-QDw9) 2019/07/16(火) 22:18:40.04 ID:D7NACSaAd
>>593
最速は141kmだけど落ちる球(チェンジアップかな?)が良い2年生だよ。
省1
18
(1): 2019/07/18(木)10:26 ID:VseoiWnl(1) AAS
909 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 16:41:40.45 ID:ATSB5lHU
これはもう旭大で甲子園決まりだわ
今日のような接戦をモノにしたのは大きいよ
クラーク、武修よりチーム力はかなり上だ
あとは端場の采配がやらかさない限り、旭大で決まりだよ

913 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 16:56:20.85 ID:esP7ITsL
>>909
とにかく全国で勝ってくれるなら旭川大で良いよ、北北海道は2年連続出場とかないから、それがなおさら甲子園初戦突破につながらないのかもしれないしね

918 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/15(月) 18:00:12.04 ID:0b2iPNd5
>>909
省1
19: 2019/07/18(木)12:26 ID:aJ5W1Y3D(1) AAS
456 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 03:40:15.91 ID:a0avyeRi
クラーク、今年は期待大だね。
佐々木さんもクラークでは2度目の甲子園となれば、
今度こそ勝てる野球をしてくれるはず。

459 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 07:54:07.89 ID:s3VMUEA6
>>456
クラークだと北北海道久々の
甲子園1勝をもたらしてくれそうだ。
旭大は無い。
20
(3): 2019/07/18(木)15:04 ID:Wac/FR8O(1) AAS
916 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-FX/1) 2019/07/18(木) 12:40:34.58 ID:QpKLyv4Qr
決勝は駒岩VS札幌第一の勝者対東海大札幌かね

922 名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-UCmQ) sage 2019/07/18(木) 13:08:51.02 ID:YcXEGbKfd
>>916
南 駒岩
北 クラークなら佐々木親子忙しそうやね。
21
(3): 2019/07/18(木)15:55 ID:CcLU6dsE(1) AAS
458 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 06:20:51.57 ID:5Szp7/5g
たぶん、クラークでしょ、流れがクラーク
もしかして旭北も可能性はあるね、旭大はない。

460 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 07:58:17.08 ID:zcy6elP1
大勝したチームは、自分が強いと勘違いしてころっと負けるからな
クラークは無い

461 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 09:27:56.93 ID:be4erU3F
クラークのP
大したことないよ
めちゃくちゃコントロール悪い。
省1
22
(3): 2019/07/18(木)17:27 ID:/+FogAME(1) AAS
青森(笑)
23
(1): 2019/07/18(木)19:51 ID:nUEXuruC(1) AAS
774 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b24-JFmJ) 2019/07/17(水) 18:49:16.67 ID:uS77hCMK0
今年も北海だろ
そして思い出したかのように初戦爆発炎上する

775 名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-nQ5x) 2019/07/17(水) 19:11:45.51 ID:+7PteOKWa
>>774
4年前にあった鎌仲世代の鹿実戦ね。
今年甲子園出れても4年前みたいに
ならなければいいのだが……

936 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5f-W26c) 2019/07/18(木) 14:53:05.93 ID:rwQlbB3Td
>>774
省5
24: 2019/07/19(金)10:31 ID:EFsIBw3Z(1) AAS
926 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f6d-xo+H) 2019/07/18(木) 13:39:36.65 ID:id0hE0Qu0
北海は夏に照準を合わせているが、秋春と支部大会で負けているため、公式戦慣れをしていない。だから、選手が「ここぞ!」という勝負強さを感じない。
一方、国際情報は秋春も全道大会に行っていて勝負強さを感じた。乱打戦になったら東海にも勝てそう。

928 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f46-UCmQ) sage 2019/07/18(木) 13:55:59.12 ID:fRAs4aNk0
>>926
国際情報は秋は全道いってない。
25
(2): 2019/07/19(金)15:50 ID:5585WBF5(1) AAS
929 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f89-JPwa) sage 2019/07/18(木) 13:59:51.70 ID:fNb78M5m0
北海喰われるって言ってただろ
試合展開は全く違ったが
国際情報は東海とも良い試合になると思う
甲子園考えると東海に勝ってもらいたいが

945 名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddf-Jgj+) 2019/07/18(木) 15:13:09.68 ID:7eXElmdHd
>>929
毎度後出し野郎君と呼ぶよ
26
(2): 2019/07/19(金)17:42 ID:eir+9b5D(1) AAS
何やってんねん?どアホ
27
(2): 2019/07/19(金)21:10 ID:n3/UVXmM(1) AAS
474 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 13:37:57.53 ID:0uriA8vK
旭大は北北海道大会の勝ち方を知ってるな。
決勝では負けないだろう。

482 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 19:01:28.39 ID:w+GB+ERR
>>474
端場マサジ君についてだが
北大会の勝ち方を知ってるだけでは困る。
甲子園での勝ち方を
学習してもらわないと困る。
28: 2019/07/20(土)11:15 ID:Rgk2IVP9(1) AAS
20 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 21:03:11.05 ID:eSM+Y1Dq
旭川の学力は東、北、南の順なのかな?私立4強のなか野球頑張ってるな。北がスタルヒン球場に隣接過ぎて、最初きたときびっくりしたけどな。ブラバン騒音半端ないだろ。

26 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/07/18(木) 09:19:32.87 ID:NY7cobev
>>20
東→北→西→南ですね
29: 2019/07/20(土)12:23 ID:E8yk7GNl(1) AAS
22 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/17(水) 21:45:00.64 ID:jfeKt4H9
学力は 東 北 西 南 の順。南は元私立で元旭実監督 込山さんがその頃捕手で甲子園。
多分 現在の札幌ドーム社長が旭北出身で投手だったと思う。北大に進学だったかな?
野球部で札六でも投げてたような。高校時代は龍谷全盛期で結構良い試合してたな。

旭大 旭北選手は大会期間中試合ない日は通常授業なの?今日も駅前施設 フィール旭川の
自習コーナーで 旭北の生徒達沢山自習してたぞ。明日は又全校応援だろう。もし万一旭大に
勝てば 明後日も。

旭大は旭北戦が一番の天王山と見てると思う。同じ支部で球筋やクセも把握してるから
伊東も岡も相当警戒するはず。昨年決勝でも クラの安楽の握りで球種読んで
決勝打決めてるし そういう文化 伝統あるチームが 無策で伊東に対するとは
省4
30
(1): 2019/07/20(土)18:22 ID:p9dhfM56(1) AAS
486 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 19:42:34.25 ID:/2P7pAbF
お前ら愛してるぜw
お前らが居るおかげで俺らの影が薄くなってるから感謝してるぞ。

by岐阜県民

487 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/07/18(木) 19:47:56.86 ID:zE5pxlYy
>>486
ポロイチをよろしくな
でも今日負けたわ

488 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 20:00:35.95 ID:/2P7pAbF
>>487
省5
31
(1): 2019/07/20(土)19:55 ID:U+rAPq7/(1) AAS
483 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/18(木) 19:03:40.00 ID:5Szp7/5g
今年の北は例年よりはるかにレベル低いな、
これでは甲子園ではまず勝てない。投手が良くない。

501 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/19(金) 01:01:40.23 ID:MdZawEi0
>>483
去年の沼田クラスの投手なんてそうそう出てこないよ。
今年の武修館の千葉レベルでも好投手と呼べてしまうのが北北海道クオリティー

503 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/19(金) 07:51:42.06 ID:Eld1eN4h
沼田は確かに良かったけど 能登の方が安定は
してるな ずっと旭大応援しているけど
省1
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s