[過去ログ] 【頑張れ】滋賀県高校野球スレ42【湖国球児】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/10/12(火)05:15 ID:kzGtbayM0(1/3) AAS
滋賀の高校球児を応援しましょう

滋賀県高野連
http://www.biwa.ne.jp/~shigafed/
asahi.com 高校野球
http://www2.asahi.com/koshien/
982
(1): 2011/01/22(土)21:44 ID:eKSBCZoY0(1) AAS
そー言えば、河合ってどうなったん?
どっか社会人チームに入ったらしいけど、もう死んだ?
983: 2011/01/23(日)12:14 ID:6Uyam+LN0(1) AAS
滋賀
984: 2011/01/23(日)12:24 ID:0cYTZehP0(1) AAS
餓死
985: ミカエル1世 ◆jl6hM.aM2c 2011/01/23(日)13:12 ID:vgpEayIw0(1) AAS
>>982
ツネイシ(広島・福山市。旧常石鉄工)で都市対抗予選の先発など
2年目で結構いいポジションまで行ってる。

ちなみにライバル格だった小熊は中日2軍で14試合1敗18投球回、防御率5.50
はるかに実績のある小笠原や久本も似たような成績(投球回数は多いが)
実質2年目(1年目は肘手術で登板なし)の今期どの程度やれるか
986
(1): 2011/01/23(日)22:25 ID:V4hrYlYs0(1) AAS
滋賀県で一番なのは、八商の林監督かな。
選手では、投手 右 村西  左 平松 影山  打者 奥村 柴田(足)
987: 2011/01/23(日)22:35 ID:PHK7Q0s30(1) AAS
>>986
だから、投手で一番の実績は比叡山の間柴(日本ハム)やって。
近所のオッサンに聞いたけど、高校時代も凄かったらしい。
988: 2011/01/24(月)02:42 ID:g4OrALxu0(1) AAS
平松って中学時代超有名だったけど
高3時なら影山>>平松のような気がするが。。
989: 2011/01/24(月)16:19 ID:7c3Mevih0(1/4) AAS
監督 :林(伊香)
投手 :右 藤高(伊香)村西(比叡山)、左 都(堅田)
捕手 :仲村(能登川)山口(北大津)
内野手:松田(北大津)西原(瀬田工)
外野手:村井(北大津)
990: 2011/01/24(月)16:27 ID:7c3Mevih0(2/4) AAS
ワーストチーム

野洲   誰でも打てそうな投手(下手投げ某)にガックリ
石山   評価に値せず
伊香   春夏連続で糞試合
膳所   ご存知の伝説大敗(桐生18−0)
兄弟社  ゲーム前半は良かったが後半は。。。
比叡山  前橋に完全試合(チーム自体は弱くなかったが)
高島   センバツワースト試合かな佐賀商にレイプ
堅田   記憶も薄れる甲子園出場
991: 2011/01/24(月)17:47 ID:QapStKceO携(1/2) AAS
捕手は細見か那須だろ。
近江の池澤を外野手で使うのもいい。
992: 2011/01/24(月)17:58 ID:7c3Mevih0(3/4) AAS
そうかな?プロでイマイチだった細見より
関西六大学でベストナインになり社会人監督で実績もある
仲村があらゆる面で上だよ。少しは勉強するんだなw
993
(1): 2011/01/24(月)18:10 ID:7c3Mevih0(4/4) AAS
惜しかったチーム

比叡山 村西のワンマンチームも貧打線に泣く春夏連続の惜敗
伊香  豪腕 藤高はもちろん守備も良かったが打線がイマイチで春惜敗
北大津 滋賀勢としてかつてない破壊力打線だったが、、、残念
近江  智弁に惜敗したチームはもっと見たかった
994: 2011/01/24(月)18:43 ID:FVft2Fpd0(1) AAS
【頑張れ】滋賀県高校野球スレ44【湖国球児】 ※スレ番正しくは43
2chスレ:hsb
995: 2011/01/24(月)19:16 ID:G/sP9uoI0(1/4) AAS
体育科のある草津東は何故甲子園にいけないのか
996: 2011/01/24(月)20:58 ID:QapStKceO携(2/2) AAS
プロレベルを知らずに…。まあいいや。
関西六大学でベストナインになった事よりもなぜプロに行けなかったか、細見がプロでやむを得ずやめた理由を学ぶべき。 まあ素人の討論板で語るような事じゃないか…
997: 2011/01/24(月)21:03 ID:SiU/My8r0(1) AAS
>>993
小熊が3年のときの近江は甲子園での上田のバッティングが印象的に残ってる
打線全体も県予選では打ちまくってたし、
近年の滋賀県勢でもかなり強い部類に入ってたやろな

あの年の近江と北大津が合体してたら全国制覇も夢じゃなかった・・・
998: 2011/01/24(月)21:59 ID:G/sP9uoI0(2/4) AAS

999: 2011/01/24(月)22:00 ID:G/sP9uoI0(3/4) AAS

1000: 2011/01/24(月)22:01 ID:G/sP9uoI0(4/4) AAS
優勝めざせ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*