[過去ログ] + JavaScript の質問用スレッド vol.141 + (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(1): (ワッチョイ 835f-NNEM) 2019/07/07(日)16:15 ID:???0 AAS
その辺の話になると板分けの問題になってくるな
開発環境以外でのNodeの話ならム板かwebprog板じゃないか?
130
(1): (ワッチョイ 8332-NNEM) 2019/07/09(火)20:20 ID:???0 AAS
https://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/API/NodeList/forEach#Browser_Compatibility
まあ例の如く、だな
215
(4): (ワッチョイ 7e8f-XC/u) 2019/07/13(土)13:09 ID:???0 AAS
じゃ、こっちで質問をば…

+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 +
2chスレ:tech

https://leetcode.comを始めました。
そこで、質問です。

var toLowerCase = function(str) {
const length = str.length
let str_result = ""
for (let i = 0; i < length; i++) {
const char_code = str.charCodeAt(i)
省12
278: (ワッチョイ 3394-geZl) 2019/07/16(火)20:47 ID:???0 AAS
>>272
https://jsfiddle.net/cjh901p6/show
これで押しても反応なけりゃどうみてもおま環

余計な拡張機能が動いてるとか原因は色々
エラーメッセージはコンソールに無いの?
294
(1): (ワッチョイ 3394-RL4W) 2019/07/17(水)19:21 ID:???0 AAS
>>292
その名の通りコンテンツで動くスクリプト
拡張機能は通常バックグラウンドスクリプトで表示してるサイト(コンテンツ)とは独立に動く
拡張機能から表示してるサイトに干渉するにはmanifest.jsonでコンテンツスクリプトを明示する
>>293
2chスレ:tech
303: (ワッチョイ 2394-7223) 2019/07/18(木)07:48 ID:???0 AAS
>>302
getelElement"s"なんだから必ずコレクションが返る仕様
get_html[0]を確認して
ちょっと質問が雑すぎるから気を付けて
760
(3): (ワッチョイ 4301-kPz+) 2019/09/05(木)20:16 ID:???0 AAS
const matched = value.match(/正規表現/)[0] || ''

これだと結局、右辺にたどり着く前に左辺の時点で「[0]を読み取れない」って怒られるんですけど
ここからあまり変数を増やしたりせずに
「マッチしたならその文字列、しなかったなら空の文字列」を代入する方法ってないですか?

const matched = (value.match(/正規表現/)) ? value.match(/正規表現/)[0] : ''
だと同じこと2回書くことになりますし…
879: (ワッチョイ 5394-g8Ew) 2019/09/12(木)23:52 ID:???0 AAS
処理を軽減して一体どの程度の効果があるのか
説明出来ないなら検討する必要なし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*