[過去ログ] Dreamweaver CS3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477
(3): 2009/06/10(水)21:19 ID:NvBSJFio(1) AAS
Dreamweaver cs3で文字コードShift-jisのhtmlを作成しています。
ライブラリを使用しようと思ってライブラリにオブジェクトを追加とやったのですが、ライブラリの文字コードがUTF8になってしまいます。
これで問題はないのでしょうか?

不安になってライブラリをshift-jisで作成しなおしたのですが、これでよかったのでしょうか?
478: 2009/06/11(木)00:55 ID:??? AAS
>>477

コードは統一したほうがいいんじゃない?
だからそれでいいと思う。
ただいちいち作成しなおすのはめんどくだいと思うから、
Shift-jisにこだわる理由が特にないならUTF-8で書いちゃえば?
480
(1): 477 2009/06/12(金)17:59 ID:KTUjEkVG(1) AAS
>478
お返事ありがとうございます。
サイトのリニューアルで、記事とかそのまま流用するので文字コードを合わせてShift-jis
で作成しているんですよぉ。
うーん・・・。なんでライブラリの文字コードがUTF8なのかちょっと不気味に思っちゃったんですよね・・。

>479
回答ありがとうございます。
ライブラリの文字コードってUTF8になりませんか?それでも大丈夫なんですかね・・。
私のほうも作成していて問題があったわけではないのですが、ひょっとしたら文字化けするブラウザなんかもあるのかなぁとちょっと心配になりました。
きっと、大丈夫なんですかね・・。
483: 477 2009/06/14(日)10:40 ID:e8vd3cF2(1) AAS
>481
出来上がったソースは問題なく表示されていたんですけどライブラリの文字コードがUTF8になってたんですよね・・・
本来はShift-Jisで書かれてるはずなんですかね・・・。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*