JavaScript Tips コレクション (155レス)
1-

27
(2): 03/12/06 00:18 ID:??? AAS
>>26
君はもっと勉強すべき
title="ヽ(`Д´)ノ"が適切かどうかは別にして。
<img src="〜" alt="代替テキスト" title="ヽ(`Д´)ノ" width="〜" height="〜" />
28: 26 03/12/06 00:38 ID:??? AAS
>>27
ナルホド〜!それならネットエスケープでもプップするんですね〜
目からサンライズビームですぅ〜(ノ∇≦*)
29: 03/12/06 00:58 ID:??? AAS
document.body.style.display = "none"
30
(1): 1 [hoge] 03/12/06 01:08 ID:??? AAS
ネスケ7.1って変わった?
JavaScriptのページで動かない所が異様に多い。
って事でわからないからIEのみ。

ウィンドウ動きます。
<html>
<head>
<title>temp</title>
<SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
var cont_width = screen.availWidth;
省16
31
(1): 1 [hoge] 03/12/06 01:08 ID:??? AAS
function move_window(e){
if(event.keyCode == cont_key_l){
v_step_x = -v_step_len;
v_step_y = 0;
}else if(event.keyCode == cont_key_u){
v_step_x = 0;
v_step_y = -v_step_len;
}else if(event.keyCode == cont_key_r){
v_step_x = v_step_len;
省19
32
(1): 1 03/12/06 01:09 ID:??? AAS
矢印キーでウィンドウが動く。
以上。
33
(1): 03/12/06 01:14 ID:??? AAS
var treeView = {
rowCount : 10000,
getCellText : function(row,column){
if (column=="namecol") return "Row "+row;
else return "February 18";
},
setTree: function(treebox){ this.treebox=treebox; },
isContainer: function(row){ return false; },
isSeparator: function(row){ return false; },
isSorted: function(row){ return false; },
省6
34: 03/12/06 01:41 ID:??? AAS
>>30-33
ツカエネ
35
(1): 03/12/06 01:58 ID:??? AAS
>>1、お前いい加減にしろよ糞厨房。
IEだけで動くスクリプトなんか役にたたねえし、誰でも簡単につくれんのよ。
こういうヤツみたいに自分のページでやって満足してろ。
http://www.lala-la.com/~akos/
36: 03/12/06 04:35 ID:??? AAS
Tips…
プッ
>>1、お前一人で使ってろ。
人前にこんなゴミ晒すな。
37: 03/12/06 06:29 ID:??? AAS
chips・・・
やっぱちポテチだにょ。
38
(1): 03/12/06 10:00 ID:??? AAS
つーかそもそも>>1はマニュアルを丸写ししてるだけ。
最近覚えたんでうれしいんでしょ。動作がどうのこうのなんて知識はゼロなのよ。

俺がちゃんとしたのを貼ってやる
<SCRIPT LANGUAGE = "JavaScript">
<!--
function decorate_cursor(){
var mouse_space = 10;
document.all("cursor").style.left = event.x + mouse_space;
document.all("cursor").style.top = event.y + mouse_space;
}
省10
39
(1): 03/12/06 12:51 ID:??? AAS
>>2
IE6で動作と言うことはIE5ではダメなんですか?
40: 03/12/06 15:28 ID:??? AAS
var treeview = {
rowCount: 20,// create a tree with 20 rows in it
// these functions must be defined to avoid errors, however they don't need to do anything
isContainer: function(row){ return false; }, isSeparator: function(row){ return false; },
isSorted: function(row){ return false; }, getLevel: function(row){ return 0; },
getImageSrc: function(row,col){ return null; }, getRowProperties: function(row,props){},
getCellProperties: function(row,col,props){}, getColumnProperties: function(colid,col,props){},
// get the type of progress bar to use for a cell. For the
// percentage column, indicate a normal progress meter, a
// constant defined in the nsITreeView interface. For the
省20
41
(1): 1 03/12/06 17:02 ID:??? AAS
うるせー。
なんだよ。みんなおもしろいかなって思ってスレ作ったんじゃんかよ〜。

>>35
酷い。
君は一体ブラウザ何使ってるの?

>>38
確かに本に出てるサンプルから抜き出して使ってるよ。
でもそのままじゃないよ。

>>39
動くんじゃない?
省4
42: 03/12/06 17:20 ID:??? AAS
>>41
お前にふさわしいレベルのところを教えてやるからもう来るなよ

http://www.sky.sannet.ne.jp/masapine/java_top.html
http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/
43: 03/12/06 17:20 ID:??? AAS
ネスケの古いバージョンなんていらん。新しいバージョンで試せ
44: 03/12/06 19:12 ID:??? AAS
41 名前:1[sage] 投稿日:03/12/06 17:02 ID:???
  うるせー。
  なんだよ。みんなおもしろいかなって思ってスレ作ったんじゃんかよ〜。

そういうつもり立てるスレは十中八九成功しないもんだ
45: 03/12/07 07:01 ID:??? AAS
>>1
ここでも熟読してきてください。
http://allabout.co.jp/computer/javascript/library/mlibrary.htm
46: 1 03/12/08 19:44 ID:??? AAS
はい。わかりました。
でも質問。
みんなJavaScriptのテストするのにブラウザのバージョンは最新だけでやってるの?
ネスケ7はかなりしようが違うと思うんだけど。
最新のIEとネスケで動けば合格としていい?
1-
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s