みんなのドメインってどうよ? (803レス)
1-

763
(2): 2017/05/20(土)13:43 ID:0(762/802) AAS
>>762
あなたが逃げ出したのは昨年11月以前なんでしょ
現行ルールではRegistrant情報変更されたら60日ロックする義務がレジストラに課されている
Registrantの要請があればロックしないことも許されるが、ロックしない選択肢の提供義務はない
764
(3): 2017/05/20(土)13:52 ID:0(763/802) AAS
>>763
詐欺サイト管理者乙
765: 2017/05/20(土)14:06 ID:0(764/802) AAS
>>764
その妄想はどこの電波を受信したの?
766: 2017/05/20(土)14:21 ID:0(765/802) AAS
lock は must (必須)
registrant request による lock の opt out は may (してもいい) but are not required (ただしする必要があるわけではない)

> After 1 December 2016, registrars must impose a lock that will prevent any transfer to another registrar for
> sixty (60) days following a change to a registrant's information. Registrars may (but are not required to)
> allow registrants to opt out of the 60-day lock prior to the change of registrant request.
https://www.icann.org/resources/pages/ownership-2013-05-03-en
767: 2017/05/21(日)00:50 ID:0(766/802) AAS
こりゃ焼き土下座モノだな
768: 2017/05/21(日)03:01 ID:0(767/802) AAS
>>764
詐欺サイトってどこの話?
なんで763が管理者だと思ったの?
769
(1): 2017/05/23(火)07:40 ID:0(768/802) AAS
以前の登録者(名義代行していたならみんなのドメイン)が
登録者変更のリクエスト前にオプトアウトすれば、60日待たされなくて済む。
たとえばVALUE DOMAINはそういう処理をやっているらしい
https://mainte.value-domain.com/eventview.cgi?host=All&no=251
放置状態のみんなのドメインが対応してくれるとはまったく期待できないが。

なおオプトアウト処理は登録者変更のリクエスト「前」に行う必要があるので、
すでにロックがかかってしまったものの期間短縮はできない
(上記VDの告知で12月15日以前に変更されたものについては対応できない
と言っているのもそのため)

したがって>>739は一度みんなのドメインで更新して60日経ってから
省1
770
(2): 2017/05/23(火)14:17 ID:0(769/802) AAS
>>769
これVDの対応まずいな
登録者の意思にかかわらずオプトアウトしますよって話はさすがにルール違反だわ

>>742のその後が気になる
771: 2017/05/24(水)06:49 ID:0(770/802) AAS
>>770
PSIはちゃんと登録者の意思を確認しているようだ
http://psi.jp/icann_irtp
VDも上位レジストラがKEYSYSTEMSの場合はなぜか意思を確認している
https://www.value-domain.com/info.php?action=press&no=20161201-1
772: 2017/05/24(水)07:24 ID:0(771/802) AAS
>>762 >>764はちゃんと謝罪した方がいいですよ
773: 2017/05/26(金)12:00 ID:0(772/802) AAS
>>770
742だけど諦めた
これ以上お金入れるのもアホらしいし更新される保証もない
774: 2017/05/26(金)13:49 ID:0(773/802) AAS
マジでーorz

おれも移管しようと思って代行解除したらclientTransferProhibitedになって泣く泣く更新したわ
whois上もちゃんと更新されてたから夏には脱出ですYO
775
(3): 2017/05/29(月)10:53 ID:0(774/802) AAS
新しいロック義務は知らなかった。勉強になった。
しかし、これってwhois代行しつつ移管で安い所渡り歩くような人にとっては大問題ではないの?
業者によって事前にロック解除指定出来ない所があるし、ヘルプにそんなことも書いてない
そういう場合、移管するべく直前に代行解除したらロック掛かって移管できないんだよね?
60日間whoisを晒しながら移管出来るようになるのを待つってことだよね?
776: 2017/05/29(月)13:07 ID:0(775/802) AAS
>>775
現行ルールではwhois情報は公開が原則で、レジストラが代行を提供する方が脱法行為に近いんだ
ちょうど今改定案のパブコメ募集してるよ
777: 775 2017/05/29(月)13:52 ID:0(776/802) AAS
うん、それは分かる。自分が持ってるドメインも全部代行はしてない。
ただ、gTLDが価格競争してた数年前までは毎年移管で渡り歩いてた。
当然ながら安かったからここも使ってた。
で、移管する際についでに古くなった情報をアップデートしておこうって
思って変更したこともある訳で、アップデートしたら(業者によっては確認なしに)
ロックされて、移管できなくなるなんてなることもあるんだろうな、と。
ロックがmustでも構わないけど、その確認もmustにして欲しいところ。
778: 2017/05/29(月)16:41 ID:0(777/802) AAS
>>775
ad hoc な話として。
ぶっちゃけた話、transfer out は次の条件を満たしていれば可能。
a) auth code が入手できる。
b) whois 記載の email が自分のところに届く。
渡り歩く registrar をこの条件で絞り込むのはどうだろうか?
自分が使っているところでは、Internet.bs が満たしてる。
779
(1): 2017/07/30(日)12:43 ID:0(778/802) AAS
やっとみんなのドメインから抜け出した。
infoドメイン、Whoisを自分の名義にできるけど、ドメインロックを解除しても、
clientTransferProhibitedのままで移管できない状態。当然返事なし。
enomに連絡して解除。enomも対応が遅い。
去年は時間切れで、結局更新。やっとです。
まだ使っている人は一刻も早く抜けたほうがいいです。
780: 2017/10/03(火)22:14 ID:0(779/802) AAS
>>779
すいません。私も移管手続きをして、Whoisを自分名義にして、
ロックOFF。さらにEPP keyを取得して、2ヶ月がすぎましたが、
clientTransferProhibitedで移管出来ずに困っています。
enomにはメールで問い合わせをしてclientTransferProhibitedの解除をしてもらったのでしょうか?
もしよろしければ、enomの連絡先を教えて頂きたいのですが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。
781: 2017/10/03(火)22:42 ID:0(780/802) AAS
もう一度ロック→アンロックしてみなさい
782: 2017/10/08(日)17:46 ID:0(781/802) AAS
Help & Support
hthttps://help.enom.com/hc/en-us/requests/new
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s