WebARENA SuitePRO -3- (744レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1: 2010/10/09(土)00:54 ID:0(1/633) AAS
専用サーバ並みの自由度と、
ハイコストパフォーマンスを併せ持つ、
NTTPCコミュニケーションズのVPSサービス

http://web.arena.ne.jp/suitepro/

月額8,820円 6GB Lunux/FC3

前スレ
WebARENA SuitePRO どうよ? -2-
2chスレ:hosting
2
(1): 2010/10/09(土)10:26 ID:0(2/633) AAS
2げと   1乙
3: 2010/10/10(日)09:56 ID:0(3/633) AAS
重いですなぁ
4: 2010/10/10(日)12:18 ID:0(4/633) AAS
もう重くなっとる
5: 2010/10/11(月)01:02 ID:0(5/633) AAS
収容サーバーは現在メンテナンス中です。しばらくお待ちください。
6: 2010/10/11(月)07:45 ID:0(6/633) AAS
今回は時間内にメンテナンスおわったネ。
かなりディスク速くなったわ。
最初からこの位なら叩かれずに済んだろうに。
8: 2010/10/11(月)12:21 ID:0(7/633) AAS
だいぶ速くなったけど、これが維持できるのかな。
9: 2010/10/11(月)12:28 ID:0(8/633) AAS
なあにすぐ元に戻るさ
10: 2010/10/11(月)17:00 ID:0(9/633) AAS
SOLOはどうなんよ?重い?
11: 2010/10/11(月)21:39 ID:0(10/633) AAS
まともになったけど、やっぱv2と比べると遅いよなー
12: 2010/10/12(火)00:45 ID:0(11/633) AAS
これなら何とか商用に耐えられる。ていうかこれくらい当たり前なのに

今までが異常すぎた。
13: 2010/10/12(火)09:48 ID:0(12/633) AAS
v2より重いな・・・ムラもあるし。
14: 2010/10/12(火)11:21 ID:0(13/633) AAS
なんかもう遅くなり始めてる?
15: 2010/10/12(火)12:12 ID:0(14/633) AAS
えー、契約しようと思ったのに。
16: 2010/10/12(火)14:48 ID:0(15/633) AAS
だめだ。ムラがありすぎる。
今回のメンテでまともになるのを期待したんだけど、
この品質でいくのなら引越し確定。
NTT側が品質改善するつもりがあるかどうか確認方法ある?
17: 2010/10/12(火)17:00 ID:0(16/633) AAS
さくらのVPSが上位プランだしてくれれば、すぐに乗り換えるけど

今だと代わりになれそうなのがなあ・・・
19: 2010/10/12(火)20:59 ID:0(17/633) AAS
まあ、1万のサーバーではないと思うね。
21: 2010/10/13(水)16:47 ID:0(18/633) AAS
NTTのことだから、天下り先の部品をぜったい使わないといけない
とか暗黙のルールがあるとみたw
22: 2010/10/13(水)18:25 ID:0(19/633) AAS
>>20
スペックが低いV2より劣化ってのがありえない。
構成の相性悪いならV2の構成に戻せばいいしな。

なんで、4CoreXeonから6CoreXeonになってこんな劣化するんだ
23: 2010/10/13(水)18:27 ID:0(20/633) AAS
V2とV3で違いってメモリ増量、HDDのサイズ増えるくらいでしょ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.078s*