【2GB】heteml【ヘテムル】 (862レス)
1-

394: 2009/08/13(木)01:34 ID:0(367/791) AAS
人気が無くて高い鯖にすれば落ちないよ
395: 2009/08/17(月)19:08 ID:P(16/52) AAS
データベースが糞すぎ
396
(1): 2009/08/17(月)20:12 ID:0(368/791) AAS
今日、データベース落ちてた?
397: 2009/08/17(月)20:23 ID:P(17/52) AAS
>>396
激重でした(´・ω・`)
サポートに連絡したらノー問題だって
重杉だっつのに
398
(1): 2009/08/17(月)22:34 ID:0(369/791) AAS
ftp35、えらく表示に時間がかかるんだが・・・。
399: 2009/08/18(火)18:27 ID:P(18/52) AAS
>>398
改善された?
400: 2009/08/19(水)22:49 ID:0(370/791) AAS
DBはチカッパの方がマシだったよ
401: 2009/08/20(木)00:40 ID:P(19/52) AAS
なんでhetemlってダメなんだろーね
初期はハンパなく落ちまくってたし
ちょっと安定したかなと思えばDB激重だし
ロリポとかわんないよね
402: 2009/08/25(火)12:19 ID:P(20/52) AAS
チカッパ、マルチドメインがオプションなのがなー
DBも二個までだし(´・ω・`)
惜しい
403: 2009/09/01(火)16:48 ID:P(21/52) AAS
・・・メールおちてますね・・・
やっぱ更新やめよう
404: 2009/09/12(土)04:03 ID:0(371/791) AAS
俺も更新お知らせキタ
heteml続けるならxserverの方が快適かもしれん

404エラーページに独自のエラーページ設置している会社って
ロクな会社がないよな
405: 2009/09/13(日)12:37 ID:0(372/791) AAS
http://www.zone-h.org/archive/ip=210.224.177.203
210.224.177.203 = users50.heteml.jp
さっき気づいたけど、またハッキングされたみたい
406: 2009/09/13(日)13:00 ID:0(373/791) AAS
また素人が迂闊にCMS方面に手を出して
中身を放置して穴を開けるってヤツっぽいな
鯖も掘られるのは問題だが、ヘテムルってちょっとやる気になったヤツが
使う気になる所なのが、この結果になってる気がするな
変に利便上げたり試験したりも含めてさ

セキュリティ維持に根拠の無いヤツは.comとかのドメイン使うな
ディレクトリにすぐ探せるような命名するな
407: 2009/09/13(日)18:28 ID:0(374/791) AAS
hetemlハッキングされたの?
こりゃ解約して乗り換えた方が良いな
アルバイトだか何だか知らんがサポートもクソだし
408: 2009/09/13(日)19:49 ID:0(375/791) AAS
されたの?じゃないだろ始めてじゃないし

つうかこういうのを知って乗り換えたヤシが
穴の元凶なら色んな意味で笑えるな
409: 2009/09/13(日)20:13 ID:0(376/791) AAS
またハッキングかよ!
410: 2009/09/13(日)20:26 ID:P(22/52) AAS
sakuraにのりかえようとおもったけど
sakuraもしょっちゅうだ
411: 2009/09/13(日)20:30 ID:0(377/791) AAS
だろうな
アホが使えば穴が開く、鯖が違っても同じことだ
開かないようにすれば何もできない鯖になるだけ

問題は自分がちゃんとしてても同居者がアホだった場合
412: 2009/09/13(日)23:45 ID:P(23/52) AAS
やっぱり共有は運次第か・・・(´・ω・`)
413: 2009/09/14(月)00:55 ID:0(378/791) AAS
ここって出会い系業者の宣伝サイトだらけだよ
業者ご用達サイトだよ
1-
あと 449 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s