アキラってどうよ (485レス)
1-

1
(3): 流浪人 [aaa@hotmail.com] 03/05/22 15:25 AAS
格安レンタル鯖屋のアキラ・インターネットについて語るスレっす
不満・改善要求なんでも語れ
466: 2013/12/11(水)21:16 ID:0(115/134) AAS
今のアキラのシステムだと今は新規入会者は今ほとんど無いと思う。
今レンタルサーバ各社のオリジナルソフトをクラウドで会員に提供し
ホームページやショピングカートの作成ソフトもいらない
レンタルサーバが増えてFC2など480円で
ショピングカート・メールフォーム・ショップ代理決済
など高度なプログラムを簡単に作れるサーバーが続々増えた
今のアキラの設備だと時代遅れのボッタクリサーバだね
アキラとほぼ同じスペックでなら480円からあるよ
467: 2013/12/28(土)18:37 ID:0(116/134) AAS
アキラは時代についていけなかった典型的サバ屋
現状維持か減って行くだけ
468: 2014/01/06(月)10:52 ID:0(117/134) AAS
せめて、wordpressが動くサーバーは用意してほしい
469: 2014/06/19(木)00:08 ID:0(118/134) AAS
アキラてどうよて
サービス悪すぎるだろ
ムームー〇〇〇ンやF〇2の380円よりサービス悪いよ
10年使えば 134400円も差額が出る
毎年他と差がどんどん開き割高になってく
光・鯖・メアドで980円が普通
470: 2014/07/23(水)08:00 ID:0(119/134) AAS
アキアはほんとに変化無いね 光ービスか提供予定無いみたい。
今大手だとNTTと提携してて電話料金と一緒に引き落としだし
2年使うと回線・鯖・接続が全体で安くなるんだよ

たぶんドメイン引越しが面倒でいる人も多いと思うけど
ドメイン+鯖50ギガ+メアド+ショッピングカートで480円からある
鯖だけなら今他と比較で1020円もボラれてるし
預ける所が違うだけで年12220円
15年なら183300消費税込み20万
も差額が出て行く20年ここで続けると
他の鯖よりサービスの幅がせまいのに
省1
471: 2014/07/27(日)06:53 ID:0(120/134) AAS
今凄い差だね 月額88円のレンタルサーバで検索

今業界最低水準が月8ギガ・88円らしよ
一般レべルなら月額88円でも8ギガも使えない
今の16分の1使用料すごい強烈な安さ

シングルドメインなら350円

月額888円だと
マルチドメイン無制限!
メールアカウント使用可能 上限30アカウント
マルチドメイン無制限
データベース無制限 (MySQL、POSTGRE SQL等可能)
省3
472: 2014/07/29(火)18:14 ID:0(121/134) AAS
この金額差は確かにすご過ぎ
会員流出はさけられないかもね
1ヶ月分の会費で1年もつかえるからスゴイ

今にアキラて業界最高値になるんじゃないの?
473: 2017/07/17(月)01:39 ID:0(122/134) AAS
https://twitter.com/takumitoxin/status/754975051724623872
完成。「AKIRA」
手描き 用紙サイズ:A3 画材:コピック
474: 2018/02/19(月)20:52 ID:0(123/134) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
475: 2018/05/02(水)03:34 ID:0(124/134) AAS
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3M6EO
476: 2018/05/26(土)09:00 ID:0(125/134) AAS
AKIRAインターネットサービスて
なんか滅びゆく鯖やだな
携帯や光などと一緒に自動引き落としや割引きもないし
料金も今どきのの価格?
500メガで良いならメール込みで今大手ワンコイン500円以下からある
新規はあまり増えてなさそう
477: 2019/08/05(月)09:40 ID:0(126/134) AAS
さくらインターネット

月額換算 129円 (年額 1,543円)

容量
10GB
転送量
40GB/日
マルチドメイン
20個
478: 2019/08/05(月)09:45 ID:0(127/134) AAS
ワンツーマン電話サポート
受付時間 09:45 〜 18:00 (土日祝日、当社指定休日は休み)
ドメイン.Com 年 1800円

ぜひ比較してみて下さい。
479: 2021/01/21(木)15:21 ID:0(128/134) AAS
ここまだあるんだね
ボッタクリだからやめた。接続サービスも無いし
480: 2021/03/06(土)21:28 ID:0(129/134) AAS
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/1275717/original.gif
https://i.imgur.com/jA4sgUB.gif 
481: 2021/03/25(木)14:22 ID:0(130/134) AAS
https://livedoor.blogimg.jp/minnanohimatubushi/imgs/8/2/824b36aa.gif 
482: 2022/05/16(月)06:12 ID:0(131/134) AAS
アキラインターネットて
ここ絶対電話に出ないしからメールでサボート回答まで待たないと対応できない。
その割には接続サービスも無いのにバカ高い。

初心者はやめた方がいいと思うトラブルに即対応ができない。

この先10年使うならドコモなど引き落とし統合割引きできるプロバイダーなら
毎月500円などあるから10年使うと7万近い差が出るしサービスが時代遅れ

今のこってる人はドメイン引っ越しがめんどうで仕方なしの人だと思う
483: 2023/04/20(木)23:03 ID:0(132/134) AAS
退会したいのだけれど、退会フォームやメールを送っても何の反応もなし
銀行引き落としだけが続く
無理やり、銀行引き落とし止めることはできないのだろうか
484: 05/07(火)16:26 ID:0(133/134) AAS
ここコロナ前からも電話出ないし放置ぽいから辞めたよ
やっぱ大手の方が安心
485: 05/07(火)16:27 ID:0(134/134) AAS
今時のあの金額はポッタクリ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.381s*