[過去ログ] ■大丈夫?!海外のホスティングサービス■ (288レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 01/10/30 18:54 AAS
クレジットカードなどの支払いで少々不安があります。
使ってみて大丈夫だった、ホスティング会社・ドメイン取得会社リスト
悪徳リストを作ろう。

とりあえず、漏れは
JOKER http://www.joker.com/ でドメイン
HOSTICA http://www.hostica.com/ でホスティングしてもらっているが
どちらも大丈夫だった。
269: 2017/03/11(土)12:36 ID:0(130/149) AAS
>>154 この辺りから約6年…
270: 2017/03/27(月)22:42 ID:0(131/149) AAS
むしろ海外のサーバー使ってる国内の業者ないの?あれば契約してみる
ロリポップとかネットオウルもさくら経由で大阪っぽいんだよね
271: 2018/01/07(日)18:08 ID:0(132/149) AAS
著作権のベルヌ条約に加盟していない国(ソマリアやエチオピアやカンボジアやミャンマーやウガンダなど)
のサーバーを借りている人はいますか?
272
(1): 2018/01/07(日)18:24 ID:0(133/149) AAS
ベルヌ条約非加盟でもWTO加盟してたら意味ないで
273: 2018/01/07(日)18:36 ID:0(134/149) AAS
>>272

イラクやスーダンはどっちの条約にも加盟していない。
274: 2018/01/07(日)18:52 ID:0(135/149) AAS
スーダンは1996パリ改正で入っとるがな
275: 2018/01/08(月)14:31 ID:0(136/149) AAS
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
2chスレ:liveplus
276
(1): 2018/01/10(水)18:46 ID:0(137/149) AAS
ソマリアはどっちにも加盟していないと思うが、サーバー借りるまでが面倒と予想w
277: 2018/05/02(水)03:07 ID:0(138/149) AAS
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C972A
278: 2018/09/27(木)11:19 ID:0(139/149) AAS
英語わからなくて初心者でも使えますか?
279: 2018/09/27(木)14:01 ID:0(140/149) AAS
使えますん
280: 2018/09/27(木)15:05 ID:0(141/149) AAS
なんか色々金がかかってて意味がわからんのだけど・・・w
281: 2019/01/08(火)07:35 ID:0(142/149) AAS
賀正
282: 2022/04/26(火)06:20 ID:0(143/149) AAS
>>276

まあそうだな
283
(1): 2022/06/03(金)22:26 ID:0(144/149) AAS
海外サーバーの情報ってどこで集めれば良いんだろうね。
海外のサーバーって表向きの目立つ情報の転送量無制限とか値段が安かったりしても
ファイル上限数がショボかったり、データベース容量の上限がショボかったり
調べるのまじで大変。自分が英語わからんのもあるけど。
転送量課金とか英語で何っていうのが適切なんかもわからんw
日本語で調べるとアフィリエイト目的のワニとかbluehostばっかでるし。
284: 2022/06/03(金)23:53 ID:0(145/149) AAS
>>283
そりゃ海外フォーラムで英語の情報読むのが一番よ
英語でやりとりしてても過半数は英語非母語話者だし
285
(1): 2022/06/04(土)00:47 ID:0(146/149) AAS
なるほど。英語のサイトは覗いてたけどフォーラム系は覗いてなかったわ。
どっかオススメのフォーラムあれば教えて欲しい。
しかし海外サーバーを探すニーズ自体がそもそも無いんだろうな。
286: 2022/06/04(土)07:31 ID:0(147/149) AAS
>>285
ウェブホスティングトーク
287: 2022/10/20(木)01:22 ID:0(148/149) AAS
HostSlickがCentOS→CloudLinuxアップグレードに失敗して
Shared4鯖を飛ばしちゃったってさ
288: 「Outlook」にアクセスできない 2023/02/08(水)18:37 ID:0(149/149) AAS
アメリカのIT大手、マイクロソフトは、日本時間の7日午後、メールなどのサービス「Outlook(アウトルック)」でアクセスできないなどのトラブルが発生していると発表しました。このトラブルについてマイクロソフトは確認を進めているとしています。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*