[過去ログ] 明治維新が無ければ日本は植民地になっていたか? [転載禁止]©2ch.net (598レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 2015/11/19(木)23:56 ID:U/TDfWqd0(1) AAS
◆台湾人の顔面

淡褐色、広鼻、突顎、タラコ唇

ラオスっぽいような、ポリネシアっぽいような、

つか、ハノイですね〜

実にハノイ!
省14
47
(1): 2015/11/20(金)00:45 ID:caGQQaNK0(1/2) AAS
>>44
四境戦争で負けなければ改革がおこらない幕府じゃ明治維新のような改革はおこらんよ
48: 2015/11/20(金)00:47 ID:ic0q61XO0(1) AAS
台湾はそれほど整形臭くないから良いよね
AKBでも不気味だ
49
(1): 2015/11/20(金)22:24 ID:6SJX7dnJ0(1) AAS
ペリーが来なけりゃ明治維新は必要ない。
つまり、明治維新がなかったらと考えるのは
ペリーが来なかったらって事である。
50: 2015/11/20(金)22:55 ID:Q5qRojB70(1) AAS
>>49
それなら
おそかれ植民地だろう。
国民国家と国民軍がなければ国防ができないように思う。

よくて、未熟ながらも中華民国程度には近代国家化して植民地を免れ
列強と史実以上に不平等条約を結び続けて、
絶えず国民がナショナリズムに熱狂って感じか
51: 2015/11/20(金)22:58 ID:rRjWXYJy0(1) AAS
>国民国家と国民軍
それわ、いったい、何ですか?
52: 2015/11/20(金)23:12 ID:caGQQaNK0(2/2) AAS
チャイナみたいな多民族国家を国民国家にまとめるのは無理だったんだよ

どんな天才的知性をもってしても13億が満足する行政なんて無理だろ
今の日本ですら、一律行政に難ありっつって道州制にしようとか言ってるんだからな

チャイナはかつての春秋戦国時代くらいの大きさに戻って
住民が満足する細かい行政ができるようにして
安全保障については、軽い連邦体制を構築して負担を軽減すべきなんだよ
そうすりゃ、国民同士の結びつきが密になって倫理的な劣等体質も改善されるよ
53: [20年以内に] 2015/11/27(金)20:54 ID:9ONgNxqW0(1) AAS
20年以内に中国は崩壊するだろう
54
(1): 2015/11/28(土)17:09 ID:bZqq2hBJ0(1) AAS
>>47
薩長だって攘夷戦争の敗戦から改革が起きたわけだし、敗戦したからどうのというものではない。
敗戦が改革のバネになったのが慶応の改革だから、徳川版維新も可能。
55: 2015/11/28(土)17:36 ID:Dod2IP9O0(1/2) AAS
徳川版維新じゃ薩長の外国人を対象としたテロを阻止できんよ。
義和団みたいになってそれこそ植民地化されてた可能性でかい。
「より悪い」薩長革命政権だから、列強に干渉の余地をあたえ
なかったんだよ。
56: 2015/11/28(土)17:46 ID:5av/3Hvt0(1) AAS
土肥もあるでよ
57: 2015/11/28(土)17:47 ID:Dod2IP9O0(2/2) AAS
攘夷ってのは清でも日本でも朝鮮でも、さいしょは朱子学的迷妄から開始された
けれども、外交関係という中央政府の弱点につけこむ最良の闘争手段だという
ことが「発見」されてしまったんだよ。そうなった以上、中央集権的な前衛党政府
しか選択肢はありえなかった。徳川ではぜったいダメだったんだよ。
58: 2015/11/29(日)00:37 ID:Pk4jusCo0(1) AAS
>徳川版維新じゃ薩長の外国人を対象としたテロを阻止できんよ。

攘夷戦争の後、史実ではテロがなくなっている。明治維新後ではない。
徳川政権を困らせるために薩長が在日外国人テロを行う、という仮定は少し無理筋。
>>2では薩長は公議政体政府に参画しているわけで、いわば連立与党だ。
59: 2015/11/29(日)01:08 ID:CXoorC5G0(1/2) AAS
>>54
幕府じゃ攘夷戦争そのものをやる意思がなかっただろw
60
(1): 2015/11/29(日)09:30 ID:Z7LCoeqd0(1/2) AAS
神戸事件とか堺事件とかあるやん。ふつうに。
61: 2015/11/29(日)10:45 ID:u2C/fa+w0(1/2) AAS
まあ明治維新というのは大規模な改革であったわけだが、改革やったって植民地に転落したところは
いくつもあるわけで、明治維新を成し遂げても植民地になってた可能性はあったね。 吉田茂などは
明治日本には絹という素晴らしい商品があったから、植民地にならずにすんだっていうんだが
これは歴史家による検証が必要といえるだろうね。インドは国内の綿工業が先進的な英国の技術に
よって壊滅して植民地になったという風にいわれるし、エジプトも綿産業に大規模な投資をしたにも
かかわらず、綿の価格低下で国内経済が大打撃うけて、それで外国資本の支配下になったわけで
やはり経済的要因を見ていかないと植民地のなりたちがわからないわけだねw
62: 2015/11/29(日)11:26 ID:u2C/fa+w0(2/2) AAS
まあ侵入してきた外国人に対するテロというのは、どこの植民地でも起きうる話なわけだが
そのようなテロは、大規模な外国勢力による更なる介入を招いたりするわけで、隣国の中国も
何度も大規模な外国人に対する反乱をおこしたが、そのたびに武力で鎮圧されて、屈服させ
られていくわけだねw やはり前近代的な反乱をおこしても、近代的武力の前には敵し得ない
といえるね。 日本も外国人に対する敵意はご多分に漏れず強かったわけで、攘夷運動と
いうのがあったわけだねw まあ堺事件のような敵の目前で切腹するというパフォーマンスは
日本独自のものといえそうで、日本が植民地にならなかった理由というのは、そのような
文化的特異性から考察することも可能といえるねw
63: 2015/11/29(日)12:39 ID:CXoorC5G0(2/2) AAS
>>60
それ両方明治政府の時代だよ
64
(1): 2015/11/29(日)13:49 ID:Z7LCoeqd0(2/2) AAS
清の崩壊過程みると、外国人排斥→列強介入→賠償・割譲が常道やったとおもうねん。
「自国民の安全と財産権の保護」これが帝国主義の本質やねん。
65: 2015/11/29(日)15:52 ID:3qV6IWNb0(1) AAS
あのまま貴金属の海外流出が抑止できないと
大変なことになってそう
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s