[過去ログ] 昭和まで生きた江戸時代生まれの人物 (213レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2012/06/22(金)15:27 ID:4V54nk4/0(1) AAS
語ろう
2: 2012/06/22(金)16:31 ID:Y3e/yW6X0(1) AAS
最後の大名
3: 2012/06/22(金)17:09 ID:KDppgiRD0(1) AAS
新選組の稗田利八とか
4: 2012/06/22(金)18:07 ID:ZY7/xBRPO携(1) AAS
鈴木貫太郎。
5: 2012/06/22(金)18:23 ID:RAlshdcJO携(1) AAS
新撰組といえば原田佐之助の妻も昭和没
6: 2012/06/23(土)14:35 ID:8A69QRkF0(1/2) AAS
尾崎 行雄 (安政5年11月20日(1858年12月24日) - 1954年(昭和29年)10月6日)
 
北里 柴三郎 (1853年1月29日(嘉永5年12月20日) - 1931年(昭和6年)6月13日)

牧野 富太郎 (1862年5月22日(文久2年4月24日) - 1957年(昭和32年)1月18日)
7
(1): 2012/06/23(土)14:39 ID:8A69QRkF0(2/2) AAS
江戸時代末年1868年、昭和元年1926年

58年しかないんだから沢山いるでしょ
戦後までならともかく
8: 2012/06/23(土)21:28 ID:W++KUtg00(1) AAS
犬養毅
9: 2012/06/25(月)08:37 ID:k8xrxD7O0(1) AAS
河本にわ
文久3年(1863)〜昭和51年(1976)
10: 2012/06/25(月)15:52 ID:ruDUqxr30(1) AAS
沖田と遊んだ子供
11
(2): 2012/06/29(金)02:45 ID:9mqQe7ow0(1) AAS
100歳まで生きたとして、1850年〜60年代に生まれて、しっかり江戸時代の記憶もあって
そこから明治、大正、昭和、終戦まで体験して、高度成長まで見届けた人とか羨ましすぎる
12: 2012/06/29(金)02:57 ID:jCBdsEbFO携(1) AAS
大名の林家。藩主が脱藩
13: 2012/06/30(土)14:38 ID:TIsphwqnO携(1) AAS
西園寺公望
14: 2012/06/30(土)15:17 ID:f48nmbKF0(1) AAS
徳川家第16代当主
徳川家達
15: 2012/07/05(木)00:28 ID:Y02beHrp0(1) AAS
>>11 さすがに戦後まではないが、
拙者のヒイジイサン(1848〜1929)、残念ながら会える歳回りではなかった。
黒船より前に生まれ、元服の5年後に明治維新。
日清戦争に従軍し、震災をくぐり抜け、
最後はラジオも飛行機も郊外電車も微積分もデパートも映画もオペラも知っていた。
佐幕派だったので、薩長閥から痛い目にも遭わされたらしいが、
やはり幕末の頃から頑張って英語が出来たたから何とか生き残れたのだと
言っていたらしい。勉強量が半端ではなかったのだろう。
16: 2012/07/05(木)02:15 ID:2Assf93j0(1) AAS
田中光顕
17: 2012/07/14(土)13:30 ID:B2G/0cmY0(1) AAS
最後の元老 西園寺公望 嘉永2年(1849年)-昭和15年(1940年)
18: !ninaj 2012/07/24(火)11:31 ID:7wO3bL1D0(1) AAS
西園寺は大日本帝国の崩壊を目前にして死んだんだね。
19: 2012/09/18(火)22:25 ID:WvDXaG1+0(1) AAS
幕末の動乱をしっかり体験したのが、大体1850年代半ば生まれまでとする
1960年代に最長寿級だった人は、本当に高度成長期まで見届けてるんだな
史上稀に見る社会の変化幅を体験した人達だ
20: [age] 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:huegg3Pp0(1) AAS
泉重千代さんが本当に江戸時代生まれなら1986年までに生まれた人は江戸時代生まれの人と同じ時間を少しでも生きたことになるんだけどね
河本にわさんなら1976年までに生まれた人が該当する
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.269s*