半島起源説に終止符を打つ
スレへ戻る
レス集計
1: . (6.91点)
2: 新羅の王様が倭人 (3.00点)
3: >>584 (2.17点)
4: アジアの六集団(本土日本人、アイヌ人、沖縄人、韓国人、北方中国人、南方中国人)がすべて三つの集団の混血からなると仮定してゲノムを分析すると、第一段階の集団の遺伝子はアイヌの一部が100%を受け継いでおり、沖縄人は20%弱、本土日本人もそれより低い確率で受け継いでいるが、その他の三集団ではほとんど見られない。第二段階の集団の遺伝子は、沖縄人が80%以上、本土日本人が60%以上、韓国人は30%前後、北方中国人が10%前後受け継いでいるが、南方中国人はほとんど持っていない。第三段階の集団の遺伝子は南方中国人のほぼ100%を占め、北方中国人の90%前後、韓国人の70%前後もこの系統である。本土日本人においては第一段階の集団よりも多いが、第二段階の集団よりは少ない。アイヌにもある程度影響のある個体が存在するが、沖縄人への影響はほんの一部に過ぎない。 (2.17点)
5: https://i.imgur.com/LwJEkKB.jpeg (2.11点)
6: で、チンコロランドから渡来入植したと言うなら何でチンコロランドから (2.06点)
6: 何でないの?どうしてないの? (2.06点)
6: 渡来入植したと論じている考古学専攻学者論文が一切ないの? (2.06点)
9: はくはく (2.00点)
9: エレクトス (2.00点)
9: 漢人に蹂躙された (2.00点)
12: >>581 (1.93点)
13: https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/340h/img_6b1b6d2d9509792e3206996e6b83d4453254553.jpg (1.59点)
13: https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/-/img_c57c3fd880b83154569f4658709923253243747.jpg (1.59点)
15: https://www.lifesasebo.com/99view/rekishi/Vol.162/rekishi162.html (1.58点)
16: https://ak-d.tripcdn.com/images/1mi6e2234a3vvhy5c133F_W_400_0_R5_Q90.jpg?proc=source/trip (1.49点)
16: 長江下流域で出土した土器(南京博物館) (1.49点)
16: 長江辺りから直接九州、半島南部に来た者たちも少なからず居たなら、 (1.49点)
19: いるスレはここですか?(嘲笑 (1.34点)
20: >>60 (1.33点)
21: 「北部九州という狭い地域に2つのタイプ(北九州と西北九州)の弥生人が住んで」おり,「この状況は縄文人の (1.31点)
21: ような呼称を用いていることも一因とするものであろうが,土井ヶ浜などの遺跡を渡来人のコロニーとしてあげている. (1.31点)
21: 差と形質の差に明確な関連があるという結果から,埴原は北九州と西北九州の形質的な違いの説明として (1.31点)
21: 子孫が住んでいたところに渡来人たちがコロニーを作ったことを想 像」させ,「北部九州では在来集団と (1.31点)
21: 渡来集団がすみ分けていた」と述べた(埴原 1995).埴原(1995)の主張をみると,金関(1962)で土井ヶ浜人や三津人の (1.31点)
21: 弥生時代の地域性に関しては,少なくとも北部九州と西北九州という近接した地域において地理的条件・生産形態の (1.31点)
27: http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/publications/bulletin/020/020-4.pdf (1.30点)
28: 陶鼎や陶鬲が九州、半島南部から出るはずだろうが(嘲笑 (1.29点)
29: ほれ、浙江省の越の遺構から出た 平皿 や三本足の生えた不思議な土器(嘲笑 (1.28点)
30: >>1 (1.24点)
31: https://i.imgur.com/dQbO9m4.png (1.22点)
31: https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/social-science/legal-med/ (1.22点)
33: 渡来したのに搬入しないと土器が伝わらないとか中卒ギャグ飛ばしてる中卒チンコロ工作員が (1.21点)
34: 斎藤成也、『日本人の源流』、河出書房新社、2017年 (1.17点)
35: https://youtu.be/2J9izMVNycE (1.11点)
36: 「下本山岩陰」出土の曽畑式土器 (1.08点)
37: N253487 Sumeramikoto (Emperor of Japan) D-CTS8093 (1.04点)
38: 早く言えよ孔子学院の南支那ボルネオティックブタチンク (1.03点)
39: https://www.um.u-tokyo.ac.jp/UMUTopenlab/assets/img/library/F01_06.jpg (1.02点)
39: https://www.um.u-tokyo.ac.jp/UMUTopenlab/library/f_1.html (1.02点)
39: (縄文土器編年/縄文後期、加曽利B3式1580-l520calBC ) (1.02点)
39: 千葉県加曽利貝塚の B 地点貝塚出土 東京大学総合研究博物館 (1.02点)

ヘルプ
レス集計はアンケートスレでの使用を想定した機能です。1レス1点として集計します。1レスに2行以上ある場合は1点を分割して各行に割り振ります。5行の場合は1行0.2点ずつです。同一IDの複数レスは新しいレスが有効となります。1点以下のキーワードは表示しません。
コピペ用


ぬこの手 ぬこTOP 0.087s