邪馬台国って朝廷に滅ぼされた熊襲なの? (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(3): 01/21(日)23:01 AAS
不自然なほど記紀は邪馬台国について触れてない
中国の史書で卑弥呼がやったことは神功皇后がやったことになってる

邪馬台国は朝廷の前身ではなくて敵だったのでは?
九州の熊襲と呼ばれた勢力の一つが邪馬台国で
朝廷に滅ぼされたのでは
10
(1): 01/24(水)13:44 AAS
>>1
不自然なほど中国の倭国伝の王達に一切触れていない大和朝廷が魏志倭人伝、晋起居注をわざわざいれたのは何故?
47: 02/04(日)13:46 AAS
>>1
>>2
現代の日本人= 西遼河流域の青銅器時代人+縄文人

中国人と韓国人の染色体の50%以上を占める中国黄河古人の成分は、現代の日本人にはほとんど見られません
https://i.imgur.com/oy6B1Oa.jpeg

 

https://i.imgur.com/NUAT7Tp.jpeg
現代の日本人と現代の朝鮮民族は、常染色体から見ても明らかな違いがある。中国の検査キット23魔方で調べたところ、日本人はほぼ100%の日本人成分で、朝鮮民族の割合が最も大きいのは中国北方の漢族成分です。

日本の渡来人≠朝鮮人
省5
54
(3): 02/11(日)19:57 AAS
>>1
触れてないと言ってる直後に卑弥呼は神功皇后と言って‥触れてるやんw

普通に邪馬台国=大和朝廷という認識だろ
なんで熊襲がやった事を大和朝廷がやったと言うんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.852s*