邪馬台国って朝廷に滅ぼされた熊襲なの? (421レス)
1-

184
(2): 04/24(水)16:38 AAS
卑弥弓呼(弓=子)は卑弥呼の息子で、最初は邪馬台国にいたが
卑弥呼との母子神信仰による権力争いで対立し、狗奴国に加担した
卑弥呼の死後、邪馬台国を支配し、倭奴国王に返り咲いた
狗奴国(熊襲)は滅ぼされたのではなく、倭奴国と統合したのである

倭奴国(2万戸)=福岡平野(250平方)
↓南へ水行20日(約40km)
投馬国(5万戸)=筑後平野(600平方)
↓南へ水行10日(約20km)+陸行1月(約50km)
邪馬台国(7万戸)=熊本平野(775平方)+八代平野(75平方)
↓南へ
省4
185: 04/29(月)16:00 AAS
おー
186: 04/29(月)17:11 AAS
あさい
187: 04/29(月)20:58 AAS
おおはら
188: 04/30(火)09:10 AAS
邪馬台国は朝廷。900年ばかりサバ読んだだけ。
189: 04/30(火)16:35 AAS
ならさか
190: 04/30(火)17:11 AAS
大和朝廷の前身が邪馬台国で円墳の箸墓が卑弥呼の墓。倭人伝の内容とピッタシ。
191: 05/01(水)00:03 AAS
おスクリプト対策
192
(1): 05/01(水)03:42 AAS
cスクリプト対策
193: 05/01(水)18:19 AAS
邪馬台国とはヤマト朝廷の事
194
(1): 05/01(水)23:46 AAS
すなおに読めば邪馬台ヤマトだろ
195: 05/02(木)00:13 AAS
素直に読めばヤマダイだが
196: 05/11(土)09:26 AAS
邪馬臺はヤマト。漢化して大和、日本。
四世紀以降は魏晋に通じたモンゴルや朝鮮と共に漢化していく時代。
197: ネトウヨボクメツ隊! 05/11(土)19:34 AAS
日本神話は印欧神話と偶然とはいえないレベルの類似点を示すことが分かっている
これが意味するところは日琉民族の神々の起源が大陸にあったという事である

ネトウヨは縄文文明などというが、実は日本人の神概念は縄文由来ではなく印欧系民族やウラル系民族との接触で培われたものなのである
日琉のアイデンティティは遼河文明の偏堡文化人→韓半島の無文土器文化人→日本列島の弥生人→ヤマト王権の倭人→現代の日琉人という流れで繋がっているのである

日本人は縄文の精神文化を受け継いでいるのはアイヌの方々であると素直に認めなければならない
ネトウヨはアイヌ民族の文化を剽窃しようとしているのである
198: 05/18(土)13:43 AAS
邪馬台国と熊襲は、別の政治勢力だった可能性が高いですね。邪馬台国は九州北部を中心とした地域を支配していた連合国家と考えられています。一方、熊襲は九州南部の地域を支配していた勢力です。邪馬台国と熊襲は、互いに交流があった可能性はありますが、支配関係にあったとは考えられていません。
199: 05/18(土)13:50 AAS
記紀では邪馬台国について詳細な記述が少ない。中国の史書に記載されている卑弥呼の事績と、記紀に記載されている神功皇后の事績には類似点が見られる。邪馬台国と朝廷の関係は、学界でも様々な議論があり、前身・敵対関係など、定説はありません。邪馬台国が九州の熊襲と関連している可能性も指摘されていますが、確証はありません。朝廷との関係についても、詳細は不明です。
200
(1): ネトウヨ撲滅隊! 05/18(土)14:09 AAS
邪馬台国=ヤマト王権

ネトウヨが天皇である卑弥呼が中国皇帝の部下になった歴史を隠すために邪馬台国九州説という化石を持ち出してきて主張している

でもさすがに九州説は無理が出てきたのか、最近は新バージョンとして崇神天皇が神武であって、卑弥呼は天皇家の前の王朝で血のつながりがないというのもあるようだ

邪馬台国がヤマト王権というのを否定できなくなったら、今度は別王朝と主張する気らしい
201
(1): 05/18(土)19:24 AAS
卑弥呼の時代は北九州で台与の時代に奈良に東遷したから邪馬台国=ヤマト朝廷
202: 05/19(日)13:48 AAS
邪馬台国から三種の神器は出てないんだって。でも、お隣佐賀市の 大和町 からは出てるんだぜ。ってことは、昔は 吉野ケ里町 も 大和町 も同じ国だったってことになるのかな?
203: 05/19(日)13:49 AAS
九州の襲武姫は景行天皇の皇妃になったという説がありますが、確証はありません。
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.944s*