日本史に残る地震について語ろう (284レス)
1-

1
(3): 2023/12/09(土)07:05 AAS
今日の気温はヤバい
近い内にデカイの来るかもしれない
電気が止まっても大丈夫なように灯油買い足しておいて
車のガソリンは満タンにしておいて
風呂の浴槽に綺麗な水を張っておいて
非常食用意するか既にある非常食の賞味期限確認しておいて
非常持ち出し袋もチェックして現金も用意しておいた方が良いかも
停電で電子マネー使えなくなるかもしれない
265: 警備員[Lv.8][新芽] 06/18(火)09:44 AAS
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c510b05ca815a6777f151d020e4389f8a4987a0
野洲「魚のゆりかご水田」で小学生が体験学習 稚魚が育つ水田を観察
https://i.imgur.com/wcJpMJD.jpeg

0027名前欄 警備員[Lv.2] (ワッチョイW ff3a-idtN)
垢版 | 大砲
2024/06/18(火) 08:03:48.96ID:4oL0YaBQ0
鮒や鯉はもともと日本人の主食だったらしいぞ
誰もが海の魚食うようになったのなんて
ここ100年ぐらいの話
266: 06/21(金)00:37 AAS
例年より1カ月早いシラス漁、大漁に 6月の漁獲量は過去最多 (福島)

福島県浪江町の請戸漁港で、例年よりも1カ月ほど早くシラスの水揚げが始まり活気づいています。

漁が始まってからわずか3日で、6月としては過去最も多い漁獲量となっている今年のシラス漁。関係者も驚きを隠せません。

※詳しくは動画をご覧ください

https://news.yahoo.co.jp/articles/48eea01be59cf0a661b5f0209935496b95c38fa9
267: 06/21(金)09:11 AAS
高度な政治的判断で止められないのならせめて、
大宝元年(701)の丹後地震への対策はしてくんろ。
僕の地球を守って!
268: 06/21(金)14:41 AAS
0002かえるさん ★
垢版 | 大砲
2024/06/21(金) 14:10:06.64ID:CAP_USER
[震度1以上が観測された地点]
愛媛県 震度3
 愛媛県東予 震度3
  震度3  西条市 
  震度2  今治市 
  震度1  新居浜市 四国中央市 上島町 
 愛媛県南予 震度3
省11
269: 06/21(金)14:41 AAS
 広島県北部 震度1
  震度1  広島三次市 庄原市 安芸高田市 安芸太田町 北広島町 
 広島県南東部 震度1
  震度1  三原市 尾道市 福山市 広島府中市 世羅町 神石高原町 

山口県 震度2
 山口県東部 震度2
  震度2  柳井市 周防大島町 
  震度1  岩国市 光市 和木町 上関町 田布施町 平生町 
 山口県中部 震度2
  震度2  防府市 
省1
270: 06/21(金)14:42 AAS
高知県 震度2
 高知県中部 震度2
  震度2  高知市 いの町 
  震度1  須崎市 本山町 土佐町 大川村 仁淀川町 越知町 日高村 
 高知県西部 震度1
  震度1  宿毛市 四万十町 

島根県 震度1
 島根県西部 震度1
  震度1  益田市 川本町 邑南町 吉賀町 

岡山県 震度1
省10
271: 06/21(金)14:56 AAS
人工地震とか言ってるアホはどう反応すればいいのやら
272: 06/21(金)14:56 AAS
NHK
4 時間
日野川遡上のアユ 去年の3倍以上 13年ぶり300万匹超に
ことし、県西部を流れる日野川を遡上したアユは、去年の3倍以上に増え、13年ぶりに300万匹を超えたことがわかりました。 県栽培漁業センターは毎年、4月と5月に日野川を遡上した
273: 06/21(金)15:12 AAS
「X」に動画を投稿したのは「有限会社 はし佐商店」(三重県尾鷲市)の公式アカウント(@hashisashoten)です。同店は創業100年以上を超える魚屋さんで漁師さんでもあるといい、アカウントのタイムラインには水揚げされた新鮮な魚の写真が日々投稿されています。

 同商店の橋本さんにマンボウが生きたまま水揚げされた時のことをくわしくお聞きしました。

■「生きたまま水揚げされるのは珍しい」

−−今回のマンボウは体感としては「大きい!」という感じですか。
274: 06/21(金)15:18 AAS
高度な政治的判断で止められないのならせめて、丹後国風土記
大宝元年(701)の丹後地震への対策はしてくんろ。
僕の地球を守って!
275: 06/22(土)09:36 AAS
30分くらい前、旅サラダの番組で、うなぎ丼3800円
名古屋市の件を放送してた。
276: 06/22(土)13:00 AAS
1時間くらい前、香川県で子供たちがカエルの絵を
それぞれ書いていた
277: 06/23(日)15:08 AAS
日野川は鳥取県
278: 06/23(日)15:13 AAS
産経新聞
2 日
「福島の魚食べたくない」新潟・十日町の共産市議が発言 「反省し ...
新潟県十日町市の滝沢繁市議(69)=共産党=が19日の市議会で、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡り「そこで取れた魚は食べ
279: 06/23(日)17:05 AAS
【岩手】休耕田で野焼きをしていた男性(98)、火が衣服に燃え移り全身やけどで死亡 [663766621]
2chスレ:poverty

※岩手
280: 06/26(水)06:43 AAS
昨日昼、ネパ−ルの羊飼いがコーヒ−の木を発見した
のが、コーヒ−の始まりとテレビで放送。

有害鳥獣駆除の猟犬がヤギかみ殺す 尾道市の民家の庭に侵入 狂犬病の予防接種受けておらず
2chスレ:newsplus
>山羊
281: 06/26(水)21:24 AAS
株主が原発反対してるのに無視

そのニュースに大量の原発擁護コメント

地熱発電には全力で反対コメントしつつその裏で

観光インバウンド開発を隠れ蓑に地熱発電適地を外資が爆買い中

日本人は骨の髄までしゃぶりつくされると
282: 06/26(水)21:28 AAS
母なる日本列島の大地が提供してくれる

無公害無料の地熱発電すらも外資が買い占めて

地熱発電開始と同時に一斉に観光資源に被害を受けたとして

補償という名目で日本人がなぜか税金投入させられる予定か?
283: 06/27(木)10:03 AAS
普通くらいにしか運動の出来ない奴が何を勘違いしちゃったのか体育の先生目指して体育大学へ行き先生にはなれてしまう
志願すれば誰でもなれるっていう忍者もその程度のものなんだろどうせ
現実はそんなもんだろしょっぼいなあ
284: 06/28(金)04:57 AAS
安政地震が歴史を変えた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.042s*