[過去ログ] 弁韓「ミアヤマ国」『三輪山』は元々朝鮮にあった (19レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2022/08/14(日)13:22 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
日本最古級神社「大神神社」を創祀したのは崇神天皇。
そして崇神の諡号はミマキイリビコ。
『任那城(半島南部)から来た男』と解釈できる。

つまりこうだ。
彼は任那のミアヤマ国からやってきて大和の地に入り磯城瑞籬宮を都とし、故郷ミアヤマを懐古し東にそびえる山に「ミアヤマ」とそのまま命名した。
それが後に転訛して「ミワヤマ」となった。
間違いない。
2
(1): 2022/08/14(日)13:23 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
ソースは魏志東夷伝

弁韓には彌烏邪馬(ミアヤマ)国があった、と記載があります。
[※烏弋山離→アレクサンドリアなので上古音では「烏」は「ア」である。]
3: 2022/08/14(日)13:25 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
やはり高天原は朝鮮半島の事である
4
(1): 2022/08/14(日)13:37 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
~ヤマ、という日本語族特有の言葉が国名に入っている事から、彌烏邪馬(ミワヤマ)国も当初は倭人主体の国であった可能性がある。

しかし時代を経るにつれて三韓の人間が浸透。
新羅王に倭人の昔氏が就いた事もあった様に、倭人の国彌烏邪馬王に弁韓人が就く事も当然あったろう。

結果、彌烏邪馬(ミオヤマ)は韓化されて倭人特有の「~ヤマ」が国名から剥落し
朝鮮半島国家特有の「~ナ、~ラ」
に入れ替わる
5: 2022/08/14(日)13:40 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
いや間違えた、国名ぐちゃぐちゃになった
>>4は撤回

👇こっちが正しい

~ヤマ、という日本語族特有の言葉が国名に入っている事から、彌烏邪馬(ミアヤマ)国も当初は倭人主体の国であった可能性がある。

しかし時代を経るにつれて三韓の人間が浸透。
新羅王に倭人の昔氏が就いた事もあった様に、倭人の国彌烏邪馬王に弁韓人が就く事も当然あったろう。

結果、彌烏邪馬(ミアヤマ)は韓化されて倭人特有の「~ヤマ」が国名から剥落し
朝鮮半島国家特有の「~ナ、~ラ」
に入れ替わる
6: 2022/08/14(日)13:42 AAS
sssp://img.5ch.net/ico/tona2.gif
つまり彌烏邪馬(ミアヤマ)が韓化されて彌烏那(ミアナ)ないしは彌烏羅(ミアラ)になった

これが任那(ミマナ)の語源である
7: 2022/08/14(日)16:44 AAS
ありえん
高天原は富士山だボケ
8: 2022/08/14(日)22:37 AAS
それいい線だね。多々良も半島の多々羅が原からだろ、東征ってそういうことだよね。
9: 2022/08/14(日)22:40 AAS
後、タラシピコの多囉もね。
10: 2022/08/15(月)09:25 AAS
間違えた多利(口辺)思ひこね、半島多利国ね。
11: 2022/08/15(月)22:36 AAS
半島の先住民は中国人と日本人なのが真実なんだろうよw
朝鮮と名づけた中国人が最初に国作った。
12: 2022/08/16(火)23:52 AAS
韓国語の「~ナ、~ラ」どんな意味?
13: 2022/08/20(土)00:40 AAS
日本人に対してDNA鑑定を許さない謎の勢力
14: 2022/08/29(月)19:39 AAS
>>1
皇祖日槍か?何でこんなキチガイ理論が展開できるんだ?
15: 2022/08/29(月)19:39 AAS
>>1
皇祖日槍か?何でこんなキチガイ理論が展開できるんだ?
16: 2022/09/12(月)17:08 AAS
>>1
来た目的は何だったろう?。支配ですか。
17: 2023/01/06(金)00:19 AAS
降臨は半島から来ること?
18: 2023/06/10(土)08:54 AAS
>>1
崇神は半島から来たのかもしれんね
しらんけど
19: 2023/06/10(土)10:15 AAS
>>2
下記弁韓12国の彌烏邪馬国のことですね?
ソースは魏志東夷伝の弁辰条ですか?
・彌離彌凍国
・辰接塗国
・古資彌凍国
・古淳是国
・半路国
・楽奴国
・彌烏邪馬国
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*