[過去ログ] 信長の正室濃姫・まむしの娘の謎 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/05/12(日)01:50 AAS
前スレ

信長の正室濃姫・まむしの娘
2chスレ:history
2
(1): 2019/05/12(日)09:51 AAS
1535年天文四年 生まれる
1549天文18年3.23 信長と結婚 14歳
1553天文22年 信長と道三会見 18歳
1556年弘治2年4月 道三死去 21歳
1557年 道三絵画奉納 22歳
1560年永禄3年 津島花火祭り信長と鑑賞 25歳
1568年永禄11年 滋賀、成菩提院で出産 33歳
1569年永禄12年7月 壺事件 34歳
1576年天正4年 織田信忠養子に 41歳
1583年天正11年 安土殿 分限帳 50歳
省1
3: 2019/05/12(日)20:36 AAS
移動なさったんですね、よろしくお願いします。
4
(1): 2019/05/12(日)20:40 AAS
考えて見ると信長の側室って有名どころの娘はあんまりいないよね。

織田が大きくなるにつれて生駒のように繋がりたい所が娘をと献上して来て織田としてはくるもの拒まずだったのかな。

信長って行為自体は好きだったろうからこどももたくさんいるけど誰か一人を寵愛する人ではなかったような気がするのよね。

だからと言って濃姫を寵愛してたかと言うと違うと思うけど。
5: 2019/05/12(日)20:44 AAS
ノブナガ先生の幼な妻

http://nobutsuma-anime.com/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%8A%E3%82%AC%E5%85%88%E7%94%9F%E3%81%AE%E5%B9%BC%E3%81%AA%E5%A6%BB
6
(1): 2019/05/12(日)20:49 AAS
>>4
大名の娘は濃姫だけだ、あ、わかった!
大奥の秩序を保つためには濃姫以下の家柄じゃないと乱れるんだ。きっと
7
(2): 2019/05/12(日)20:52 AAS
北政所に送った手紙が信長の女性に対する考え方ではないのかな?

ねねへの手紙 要約
そなたは以前よりはるかにきれいになった。そんな女房をもちながら不満を持つとはけしからんやつじゃ!あの“禿げネズミ”(秀吉のこと)がそなたのような女房と二度と出会うことはないのだから、今後は気持ちを明るく、(正室として)どっしり構え、嫉妬心など抱いてはいかん。

しかし、夫の面倒を見るのも女房の役目なのだからいいたいことも少々我慢するように。
なお、秀吉には意見しておくから安心して
8
(1): 2019/05/12(日)20:53 AAS
>>7
正室と側室は違うってはっきり言ってんじゃないね。
9: 2019/05/12(日)20:57 AAS
>>8
そう考えると、●織田信忠がなぜ濃姫の養子になったのか?●有名どころから側室をもらわなかったか? 理解できる。熟女好きでもなくて
子供をもうけた人なら石女でないし正室をおびやかさない、非常に合理的で正室は正室で特別な地位にしていたんではないでしょうか?
子供は人数が多い方がコマになるから。
10
(1): 2019/05/12(日)23:42 AAS
>>7
宛名が藤吉朗女どもなんですよね。

そう考えると武功夜話の生駒をへて秀吉が信長と出会ったのは信憑性が低いよね。
生駒屋敷で愛を叫んでいたらねねも相談出来ないでしょう。
正室ないがしろにして夜な夜な通って非公式の愛妾にして濃姫に内緒で3人生ませてるんだから普通なら言えないわな。

まぁ極悪非道の信長が後ろ楯が無くなった濃姫をずっと正室にして妻にしてたのが許せない人が多いのも事実。

だから吉乃が消えないんだよね。
11
(1): 2019/05/13(月)00:12 AAS
>>10
>極悪非道の信長
一体何の話やら
12
(1): 2019/05/13(月)00:48 AAS
>>11
冷酷残忍かな。
13
(2): 2019/05/13(月)01:00 AAS
>>12
講談や小説の話かな?
資料に残された信長像はむしろ処分が甘い方でしょ
14: 2019/05/13(月)10:23 AAS
>>13
極悪非道説は豊臣秀吉のねつ造説が最近では有力
15
(1): 2019/05/13(月)10:26 AAS
最近定説認定するバカってどこにでも湧くよな
てめえが読んだ本に書いてある内容が定説なのかよアホ
16: 2019/05/13(月)10:35 AAS
>>13
最近そういう説もあるね、身内には甘かったとか。瞬間的には沸騰しやすい人でも
長期展望の出来る人その意味では我慢強い人だったんじゃないかな。戦はそれほど
強いわけではないけれどむしろ人事と内政が巧みだったんじゃ?今でいう規制緩和と
市場開放政策をとったんだと思う。地の利もあるけれど尾張って結構豊かだったんでしょう?
17
(1): 2019/05/13(月)10:40 AAS
ちなみに瞬間的に沸騰しやすいのは>>15みたいな人
18
(2): 2019/05/13(月)11:32 AAS
小説もだけど大河ドラマの影響もあるよね。
吉乃がこれだけ浸透したのも大河と武功でしょ。
渡る世間で鬼ばっかり捕まえてる脚本家も 吉乃は信長が唯一愛した人、恋文も残っていると語ってましたよ。そんなのあったら大発見だろうに。
19: 2019/05/13(月)11:37 AAS
>>17
ナイス!
20: 2019/05/13(月)11:37 AAS
ナイス!(´・(ェ)・`)
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.475s*